●昨日アップしたイラストが…あらら。クッキーババァでトリプルフィーバー来た感じすな。支部での活動はしばらく止めようかと思ってたんすがね。
●支部はサムネ命だと思ってるんすがね。ブクマ専のROM時代が長いからよくわかるんだけど…。漫画形式だとサムネ映えしないんじゃないかと。まあ色々懊悩してました。
●クッキーババァのほうは澗いきましたとさ。むかし公文で「オクチョーケイガイジョジョーコーカンセーサイゴク」とか憶えたなぁという思い出し。
●ついったの拾いもの1。カワセミ
何億年かの進化をとげて辿りついた手ブレ防止機能。
●人間も鍛錬しだいでは出来るんだろうけどね。あんな人いたらキモチ悪いけどね。
●その2。方眼紙
これ自作かぁ…すごいなぁ。カワセミの動画とどっちが凄いかと考えこんでしまった。
●FC版ブラックオニキスのマップは描いてたけどね。あそこまで色鮮やかじゃない。
そういう"異能児"がいま同人ゲームとか作ってるのか…と何となく得心しました。
●その3。サイト
いやいまだにあるけどぉ! ほとんど放置中だけどぉ!
●現役バリバリで使ってたころから「いい大人」だったけどぉ! まわり若い人だらけで肩身狭かったけどぉ! いまでも状況変わんないけどぉ!
●その4。タイヤ
けっこういい柄ですね。あんなのでもいいのか…。
●百人一首に出てくる「しのぶもぢずり」の要領すな。岩のゴツゴツを利用して生地に柄をつけるという…。興味のある方はググッて調べてくんさい。
●その5。実売
だから個人的には閲覧数とかいいねとかブクマ数とかいらないと思ってる人。
●あんまり「ウチの画廊は素寒貧」とか書いちゃいけないのかな。
もー土井さんの画廊は毎日おすなへすなの大盛況で(滝汗
おすなへすな へすなおすなの(涙目
●おすまし。
PR
●パソのファン交換したので現在CPU40度。常時60度ってなんだったんだ…。
●ということでクッキーババァ再開。
ようやく200施設捧呈してドラゴンを完全体にしましたありがとうございました。
生産量2倍&翔べよドラゴンで溝いきました。ありがとうございました。
●とにかく魔法使いの塔にたくさん角砂糖あげましょう。
ゴールデンクッキーを召喚する魔法がかなり美味しいので。色々使えますので。
全然ダブルフィーバーが出ねーーー!という時とかね。出たら…すごいよ。
●ついったの拾いもの1。斜めエレベーター
これのネタって前に書いた記憶が…山梨のどっかの…上野原だか。千と千尋の湯屋の入口のモデルになった場所ではないか的な。
●東京は坂多いんだし高齢化社会なんだからこういうの増やしたらどうすかね。
●その2。スモウ
相撲にエフェクトかけた動画一時期流行ってたすな。鬼無双だか。
●個人的にはケンシロウvsハン戦です。彼らの動きはシャチにしか見えない!!
●その3。つっこみ
乳首ドリルにも見える。ドリル? ドリル? ドリルせんのかい♪
●よく見たら黒猫が!!!
●その4。スヌゥピィ
ONE作みたいな画風だな。「OK」みたいな。
●耳が魚のヒレのようにも見える。とりあえず額のイボをむしりたい。
●その5。天気予報
どっかで既視感…と思ったらwrinklerにたかられたクッキーか。あれは実は益虫なんですよ。
●あーダメだ…同じゲームばっかりやってるとそういう「脳」になってまう。
●おしぼり。
●さっきまでパソコンがよく落ちるので何でだろうなと思ったら熱暴走みたいすな。
ということでファンのホコリとったり、パソ回りから余計なものをどけたり、扇風機あてたら温度が20度以上下がったので日記書く。
●60度って他のパソなら高温なレベルだろうけどさっきまで80度以上あったんですよ!
なんにしろおいらのパソはお爺ちゃんすからね。よく動いてると思いますよ。
●しばらくネット上での活動は見合わせようかと思ったんすがね。まだ予断は許しませんけどね。
その間読んでなかった本でも読んでようかね。
●ついったの拾いもの1。与那国
たぶんエチオピアのほうでも雨が降ってるんでしょうね(どういうこった
●むかし離島にハマってたので与那国とか波照間とかGoogle Mapで探検してたなぁ。だいぶ古い記憶だけどあのころからストリートビューってあったのね。10年以上…?
●その2。メンデルスゾーン
メンデルスゾーン「こ、こっから麺出るっす! お、大盛りっす!」
●なんでか柔道着を着てるメンデルスゾーン。ゲジゲジ眉毛。
●その3。深夜テレビ
みなさん同じこと考えてらっしゃるわね。H師匠のPVにしか見えない。
●途中からマラカス持ったダンシングフラワーさんとか、目がいっちゃったキーボード兄さんとか愉快な仲間が続々と…目に見えるようですね。
●その4。のび太
フェイスハガーと化すのび太。後ろの2人石化してるし(笑
●同時にひっとらぁ伯父さんのツイも見たので、このツイがやけに大人しく見える。原作者の「闇」には及ぶべくもなし。
●その5。ロボット
ロコ氏ってエンジニーアさんだったのか…。ネット上には色んな才能人がいるなぁ…。
●というわけで中にロコ氏本人が入ってるんでしょうけどね(ぉ
●おわり。
●クッキーババァ実績57%…。
これがどういう意味かわかるか(震えながら
●イラストは構想は色々あるんだがどれから手をつけていいかわからん状態。
わからんのでクッキーババァやっており。楽しい時間(震えながら
●ついったの拾いもの1。クソ問題
…円転滑脱ですね(アゴに手をやりながら
●反面教師ね。複雑骨折で具合悪くなるほど笑った。土井さん近ごろ体力ないんだから…。
●その2。おっさん
誰って…店長って…書いとるやんけぇ。
●下の画像でやる瀬なくなるほど笑った。土井さん近ごろ(略
●その3。刺身
与那国産だかエチオピアだか。どっちも遠いという共通項。
●そうか…パイハテルマはエチオピアにあったんだな(遠い目で
●その4。コナン
ああ憶えてる憶えてる。ほとんど忘れたけど(どっちゃ
●まあダイス船長も「当然」いるんだろうけどね。当然…うん? うん。
●その5。ギャル
いやついていかないすよ。こんな子が近づいてきたら警戒心MAXすな。おいらみたいなおっつぁんに若い子が近づいてくるハズがない。何かある。ALERT ALERT…とこうね。
●これに近い子は見たことあるけどこういう本格的なのはないすな。おとぎの国の住人すな。東京行けばタンといるんだろうけどね。
見てるぶんにはゴーヂャス感満載なので楽しいけどね。
●おすわり。
●実績100%コンプするためには1年間プレイしなきゃいけない条件があると知って完全コンプを諦めたクッキーババァ。
●ていうかタネが全然ふえねーーーーよ!!!(まだ2種類
●画廊はほとんど人来ないね。まあそのために作ったんだしなアソコ。
好きな事やるには目立たないほうがいいと思いつつ。
●ついったの拾いもの1。VR
江戸の京都もいいんだけど地元(IB)の江戸時代を見てみたいすな。水運が栄えてたころの河岸とか。水戸街道とか。
●ぶっちゃけおいらが幼少期のころから風景が全然変わってない場所とかたくさんあるので「昭和」を感じたい人は振るっておいでくださいIB県。
●その2。インドネシア
鉄球の下に「若干」の余裕があります!!!
●死人が出たので撤去されたのね。というか死人が出るまで屋根に登らざるを得ない状況って…。もっと日本の中古車両送ったれよと思う。
●その3。ものすごい技術
ちゅーか投げてる人が百発百中で噴く。そっちのほうが凄い技術。
●こんな下らないのになんだろあのリア充感。ハイタッチとかしてるし。
●その4。マグロ
フォーーーーーーーーーックス!!!(北斗の拳
●時速30キロでも壁にぶつかったら大惨事ですからな。100km近いんじゃ即死だろうな。
●その5。顔出しパネル
キン肉といえばタイヤマンってのもいたな。
●この人の絵は目が可愛いすな。ガチャピンみたいな目が異様に可愛い。あの目で微エロ絵も描くとか…おいらティーン女子は全然興味なかったんだが。ああそうですか。
●おしゅうまい。