●ようやく10億遺産ためて「よっしゃーこれで最後だー」と思ってたら3330億遺産の施設が3つも出てきたクッキーババァ。
ほんとに1年やらすつもりだなコレ…。
●実績って1つ溜めるとミルク効果が4%プラスされるのか…はじめて知った(ぉ
たんに名誉的なもんかと思ってた。
●ついったの拾いもの1。兄弟
猫を大型にしたら一番凶暴だろうなと思ってたがこの画像見たらそんなでもないのかなと思いはじめ。
●猫を完全に心服させる術を身につけたらトラやライオンにも応用できるってことかね。誰かやってみんかね。後は知らんがね。
●その2。トラック
未来少年コナンでこういうシーンありそうな。ちゅーか宮崎監督が好きそうな。
●上の人形なんでか家にあるすな。母親が知らぬまに買ってて。なんで買ったのと聞いたら「よく知らん」とか言ってて。
●その3。ゆで玉子
足のようでもありクチバシのようでもあり…。
●個人的には同色の壁付フック思い出す。
●その4。謎の毛玉
ネコ死ぬとああいうのでも欲しくなる。欲しぃぃ~。
●寝る前とかにリビングのソファー見て、あの猫のまんまる背中見ると「ヨシ!」となるんですよ。なんか「受け取った」ような気分というか。よくわからんけど…。
●その5。視覚化
新幹線の雪の日の動画思い出しつつ。ふだんは見えないだけであれだけの風を捲き起こしてるんすよ新幹線。
●風が視覚化されたら空恐ろしい光景になるんでしょうね。
地上じゃ地上で障害物とかあってメチャクチャな吹き方してるんだろうし、上空じゃ地上とは逆の吹き方してるんだろうし。
●終。
PR
●クッキーババァ、ようやく正いく。と思ったら施設10個買いで消滅。
短い夢じゃったな。
●(通常フィーバー)×(777・もしくは翔べよドラゴン)×(光り輝くアパタイト)×(ゴールデンスイッチ)で現状やっとります。あと神殿にゴールデンクッキーの出現率をあげるヴォミトラックスを奉納しております。
●ハーもう30日やってるのかね。ハーそうかい。
●ついったの拾いもの1。傘
あの傘は折り畳めるのかね。たたんで小さくできれば便利だけどね。
●ちゅーか戦前の男子はほぼ例外なく帽子かぶってたけどね。昔の映像とか見ると…。あの文化はなんで消滅したのか知らん。
●その2。女幹部
なんか天本英世っぽい。
●「ちげーよ初期のタモさんオマージュしてんだよwww」とマドンナが。
●その3。食パン
「ナイフ」「え?君は何を言って…」「ナイフ」「ギャー」というイヤな夢。
●まあ酵母菌であんなに膨らんだんだろうけどね。入る前は3分の1で…。
●その4。子供顔
よく見たら首筋がおじさんだな。却下。
●これ使ったらおねショタ画像作りたい放題だな、妄想が渉るぜ!と思ってたが首すじがおっさんだった。却下。
ちゅーかお姉さんと等身が一緒で首筋がおっさんだった。却下。
●その5。花瓶
ヴァイキングの酒盛りやんけ(笑
●梅酒漬けるビンとかいいですよ。大容量だし。金具でカッチリ蓋しまるし(そういう問題ではない
●マタハリ。
●クッキーババァ、ハードコア獲得…。なんだ一番大変だったな。アップグレード無いとこんな時間かかるのか…。
あと虫を200匹潰すともらえる実績があるらしい。あと呪文を100回唱えると…。あと畑で…。
●実績80%解除。あと20%もあるのかぁぁぁ…なんだこれー…。
●ついったの拾いもの1。Yellow River
なんでかムカデ長老思い出しつつ。金属バット持った兄ちゃん呼べ!
●重機もなんもなかったころ禹はあんなのと格闘したのか。そら皇帝になるはずすな。
●その2。ゲルマン
イカ天…いつんだよもーいつんだよもー(地団太踏
●フンがいたローマ末期は遠い歴史の中~中世の闇に消えてったヴァンダル花火~
●その3。昔の子供
だめだよ「びたづけ」って言わないと(笑
●…っておいらはやらなかったけどね。一種"蛮風"が残ってた時代。
●その4。クルクル
だめだイースターの卵に見えてしまう…。でなんでStairway to Heavenなの。
●紐をゴム状にしたらどうなるんだろうなと…もっとすごいんじゃないかなと。最初のちょっとした動作であんなに動きまわるんなら半永久機関に使えるすな。
●その5。温泉街
そういえばチベットとかブータンの山奥もあんな感じでしたな。マヤ・アステカとチベットの類似性はよく言われるけど。
●するってーと日本の温泉に目をつけてそこに住みついて観光地化した人達ってーのは…まあトンデモになる。
●ここまい。
●クッキーおばけとかくれんぼチャンピオン獲得。
そうだったのかーーーーーーーーーーーーーーーーーァァ!!!(なんだか
●いや…ハロウィンクッキーとイースターの卵は全コンプしておきましょうという話で…。後々楽になりますよと。
●澗から全然先に進まない。ここらへんがネックだなあのゲーム…。
●ついったの拾いもの1。マングース
蛇までは何となくわかるわかる…と思って読んでたがマングースあたりから怪しくなった。体内で戦わせるつもりか!?
●女の人はこれをどういう気持ちで読んでるんだろう。純然たるエロスなのか…臓器感覚…それにともなう主従の…なに書いてんだか(笑
●その2。ことわざ
寝耳に鉄砲水。
●耳から水も滴る耳汁男。
●その3。エイ
ざぶとんみたいだな…。ピンセットでつまみたい。
●HSPコンテストのパズルゲームでこういうのなかったっけ(笑
●その4。NARUTO
鳴門秘帳だってほとんど先祖と違うしな(笑
●ラーメンに入ってる渦巻状の物体の名前きいて「ナルト!? ナルト!?」とみょうにテンションMAXになってるガイジンさんの動画を3度ぐらい見た。人名だと思ってたな。
●その5。ラオス語
猫族が文明築いたらラオス語話してるんじゃないでしょうかね。ニャンニャカニャンニャカ言ってて。
●ラオス語じゃないけどHRSW師匠のSIM CITYで流れてるタイ語のバックコーラスが異様に好き。妙な気分になる。
●おひねり。
●実績ようやく77%…って何回転生したんだあのゲームは…。
まったくもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(×31億遺産
●スピードベイキングⅢと本当の無クリックを獲得。後者は懐かしいな。
何年か前もゴールデンクッキー出るまでジーッと待ってたな。
●他のゲームもやりたいけどね。スライムになって殺されまくるゲームとか(どんな
●ついったの拾いもの1。洪家拳
拳児に出てきたすな。ハンガーキン。
●ちゅーかふだんは拳法できないフリして、夜中に呼び出されて、カーテンしめて教えてくれたら秘技感が増す。「拳法やってると色々うるさいんじゃ」とか言ってて。
●その2。滋養満点
なんかミルクせんべいみたいなのでそういうのなかったっけ。ただ牛乳で練った小麦粉やんけと。
●話は違うけど1粒300Mって全部食っても3.6kmだね。燃費悪いねと話してながら食ってた少年期。
●その3。金玉
昔飼ってたハムちゃんのお尻膨れてたけどあれ金玉だったのか…やっぱりオスだったのか…(今ごろ
●名前がおいなりって…外観もおいなりっぽいけどねハムスタ。
●その4。卵と犬
ハカセがおなかにダルマ隠してるシーン思い出しつつ。
●犬「ほ…ほっぺが落ちるほどおいしかったデス(バウゥ~)」
●その5。頭痛
ヒ○サワ製薬・亀有本店。つくば工場。バンコク工場…。そういえばつくばに太●製薬の工場あったな(笑
●東南アジア的な旋律ってのは脳にいい影響を与えるのかもしらんね。ただ落ちつく…というんでもなく…ワクワクする…とも違うし。ふだん使ってない脳の一部を活性化…異次元感…。
●ししまい。