趣味の話(「だっぷんだ」より改題) 雑記 2015年02月09日 ●ネット上に千葉県の古文書のアーカイブみたいなのがあって、それボンヤリ見てたら大巌寺のことが書かれてある。 そこの土地の領主だった原ナントカという殿様が奥さんのために建てた寺だそうな。 そういえばインドにそんなお寺あったな。白いやつ。ということで前記事のタイトル。●霊巌上人はその大巌寺の3代目の住職さんすな。 その名前をどっかで憶えてて、霊岸島のことを調べてたら、霊巌さんの名前がまた出てきたんで「あら、あなたは…どこかで…」と驚いたわけで。●ただそんだけの話です。●余談ながら千葉の原一族といえば武田信玄の侍大将だった原美濃守が有名すな。●戦国話といえばちょっと前に岩手の遠野のことを調べてたすな。 阿曽沼(あそぬま)という豪族がずーーっと支配してて、鎌倉・室町を通じてコレといった騒動もなく、ごくまったり暮らしてたが、戦国時代の最後の最後で家臣が反乱を起こして、滅亡しちゃった。という話。●ざしきわらしの話の根っこはそういう戦国話に辿りつくんじゃないかとボンヤリ妄想してたり。 反乱軍に殺された姫君の霊とか。そんな感じ。●岩手のご当地ヒーローの動画を見てるうちにそのことを思い出しつつ。●ついったーの拾いもん。天龍さん引退 ゴワゴワ、ゴワゴワにしか聞こえないとか。●『腰の手術の影響を否定し「ゴワゴワ」と説明。「ゴワゴワ、ゴワゴワ」と決意を語った』 一部のファンだけがその意味を解したという。●DTの松ちゃんは天龍さんの声を「☆とか♪」と表現してたすな。 何度思い出しても吹く。●その2。エンジョイ勢 はじめて見たこんな言葉。●おいらは惚れこんだゲームは熱心に研究するけど、チートも熱心にやるほうすな。 なんか妙な新アイテム作ったりして。それでゲームが楽しければ自分的に何の問題もなく。「楽しくやる」と「上手くやる」は違う次元だと思ってます。 それが一致してる人は羨ましい人すな。●夜中に脱糞すればいいのに(どなたかのキメ台詞をアレンジ PR
タージマハル 雑記 2015年02月07日 ●ロマ〇シング佐賀って…色々ポスターとか見てみたら本格的すな。 佐賀とコラボして何があるのかは知らないけど。●この際、築地の卸売市場と提携して「Legend of うおがしー」とか。 およそ下らないこと書いてるけど…。●築地といえば近くに霊岸島ってあるけど、霊岸って変な名前だな、どういう由来なんだろなと思って、調べてみたら、霊巌というお坊さんの名前から来てるそうすな。 霊巌という名前を見て死ぬほどビックリした。という最近の話。●なんでビックリしたのかは長くなるので書かない。 戦国時代の千葉氏に関連する話で…。まさか霊岸島の名前の由来になってるとは…という。 こういう事があるから歴史って面白いなという。●ラスボスっぽい有名人ランキング(ニコニコニュース) 幸子さんまさかの5位。●ほんとにごく個人的な意見ですけど、千葉県にジャガーという人がいてですね。 ゆるやかな動きでギターを壊す(フリをする)人です。 書いてる意味がわからなければツベで漁ってくんさい(^^;●ついったーの拾いカレー。日本のインド村 市川あたりに東南アジアの人がよく出入りする八百屋さんがあるってテレビで見たけど。●まあ…荒川が「ガンジス川」に似てるって言われたら…どうしょうもないわけで(笑 江戸川とか利根川じゃダメなんでしょうね…。荒川じゃないと。●世田谷、保土ヶ谷、ブッダガヤ(急に●その2。ゆっくりしゃべる人 粘性が増します。●この人の声、最初に聴いたのはラジオだったすな。まだ全然知られてない頃で。 ずいぶん丁重なしゃべり方する人だなという。その喋り方をテリーさんにからかわれてた記憶。●ああいう喋り方をするのは人前でしゃべるのが慣れてないからだろうな。ラジオとかテレビ出てるうちにだんだん早口になるんだろうなと思ってたが、むしろ「ゆっくり喋り」をより強化して、自分の芸風にしてた。すごい人。
九段坂 雑記 2015年02月03日 ●節分すか。半月ぐらい前に「鬼」についてぼんやり考えてたけど、どんな内容だったか忘れちゃった。 坂田金時のモデルは下毛野公時という人だったんじゃないかという内容だった気がす。●それがなんで鬼の話に絡んでくるのかは知らず。忘却す。 ただ前に女相撲の話してたのはその関連であり…。書くと長くて指がこんがらがるので書かない。●ついにニューヨーカーに枝豆の存在がバレる (暇人速報) 枝豆ってふつうの大豆とは違うのか…へぇ…。●アメリカのホームビデオ見てると、普通に「エダマーメー」言いながら食ってたすな。 向こうじゃだいぶ浸透しててそんな驚くべき事でもないかなと思ってたけど、やっぱり記事にされるほどの事なんすな。●アメリカじゃ日本のミカンをムシャムシャ食いながらテレビを見る、いわゆるカウチミカンというのが流行ってると聞いたことがあるが、ネット時代になってからそういう話を見たことは一度もない。 流行ってんじゃなくて「そういう人もいた」というオチか。●太田道灌を大河ドラマに(時事ドットコム) うわ絶対見る。●道灌さんと父親の道真さんはしょっちゅう喧嘩してて、一種殺伐とさえするんだが、肉親で殺し合いしてた戦国時代からすればマッタリした関係だったのかもしらない。仲良く喧嘩してたわけすな。●道灌さんは途中で暗殺されちゃったけど、北条早雲は道灌さんのやり方をパクって、あれだけの勢力を築いたという話。 で斎藤道三は早雲さんのやり方をパクり、織田信長は道三の以下略●秀吉「なんですか」 家康「なんですか」●ついったーの拾い湯。温これ 東京温泉は。●いいアイデアだと思ったけどどうやってゲーム化するのかは知らない。 温泉同士でバトルするわけ…(^^;●この際ローカル線とか、貨物線とか、コミュニティバスとか、坂道とか、水門とか、なんでも擬人化すればいいじゃないすかね。 ほとんどタ○リ倶楽部の世界(笑●擬人化された麻布の仙台坂のキャラを見て、タモ〇「んなわけない」
備前長船 雑記 2015年02月01日 ●松本家のあの扮装はなんなんだろ。ちびまる子ちゃん的世界観なのかな。最初は違和感あったけど。 後ろの虚ろな目をした巨漢女の子が、近ごろおいらの萌えポイントをビシバシ刺激してくるさだ子ちゃんで。●『ちびまる子ちゃん』25周年(ニコニコニュース) 最近見てないな…。●近ごろ高田ズン次さんのダイジェスト的な動画見てたけど、この記事見てるうちにヒロシパパの存在感に似てるような気がしてきた。 むこうからプラ~っと自転車漕いできて、そのまま草むらに突っこんでく感じとか。あんたはチョーさんかと。●スーツ着たまま打たせ湯してるとか。●ついったーの拾いキャンドル。燭台切光忠 ぴっかっちゅ~~~~~~~~~♪ ですよ。●「ですよ」はおじさんの声で。●あのゲームはあんまり興味わかないんだが、おいらそんなに刀剣に詳しくないからかな。古本屋で買ったミニサイズの図鑑持ってるぐらいで。 展示してる刀があってもワケわかんないで見てるだけだし。ホウホウ言いながら。●あそうか、みんな男だからか(ポン)●その2。しめ縄の原型 パソコンの後ろにこういうワケわかんないコード類がのたくってますね。●色んな物の本だと、しめ縄はDNAの螺旋構造がウンタラとか、銀河の中心部がドウタラとかあるけど、根は単純なんすな。 時間の螺旋理論がウンタラとか(それは読んだことない●でも渦巻きを神格化する古代文化多いので、グルグルには神が宿ってるという発想は人間の本能に根ざしてるんでなかろうかね。 ブー太郎のほっぺとか(意味が●その3。性癖の尖った絵を描いたけど リ、リクエストを受けました(2年遅い●にしても思いつきでダラダラ絵を描いてたら、私淑してるおね〇ョタ師匠から「これをネタにして絵描いていいですか!」的なこと言われて、ホントに描かれたのにはびっくらしたな。 今でもシブにありますよ。●やっててよかったおねショ〇絵。
益子焼 雑記 2015年01月30日 ●海の上にたくさんビルが建ち並んでる夢を見たが、よく見たらビル同士をつないでる通路が見当たらない。「そうか! 海中道路か!」という所で目が覚めた。どうでもいい話だが。●ああいうトコ住むのはいいが糞尿の処理とかどうしてるんだろうと余計な心配したりして。●明日から本気出す(ニコニコニュース) ちょっとホントの事かもしらない。あんまり効果があったタメシはないが。●昨年末「キレイ系の曲を作らない!」と宣言してたけど、あれもそうなんでないかな。 やらないと宣言するとたいていそのあとやる気が出てくる事は多々あります。 それを苦心して鎮静することも多々あります。言行不一致みたいで気持ち悪いから。●で作品が出来たりすると「ふひひ…」言いながら、そっと出す所もあり。●ぼく「本田宗一郎ってすごい人なんだろうなぁ!調べてみよう!」 (暇人速報) 例の健康法のハゲオヤヂの顔とダブるんだが…。あの健康法やっててもおかしくないレベルの精気。●信長も長生きしたらあんな感じだったのかもしらんね。気短いけど凄い爺さん的な。よくわかんないけど…。●ぼく「手塚治虫ってすごい人なんだろうなぁ…調べてみよう!」 ぼく「ブルーフィルム上映会ってなんだろうなぁ…調べてみよう!」●ついったーの拾いたくティクス。リアルオウガバトル ほんとだ…。●お城の縄張りを抽象化して、コンパクトにするとあんな感じになるのかね。2の丸、3の丸的な。ナントカ曲輪的な。●インドにこういう風呂の遺跡なかったっけ。つんごい深いやつ。世界遺産になってて…。調べんのメンドい。●ついったーの拾い東大通り。くつろぎの通路 地元だけどあすこまで行くのメンドい。●というかつくば駅以北の東大通りは、筑波山とか真壁行く時しか通ったことありまへんな。あと栃木の益子とか。 一種異界への通路。●あときのこ山とか。●益子で思い出したけど栃木の益子姓って戦国大名の子孫の名前すな。 いつも「ごめんねごめんね」謝ってる人。よく茨城disってる人。いまは世田谷に住んでる人。●茨城disるのは益子氏が茨城の笠間氏に滅ぼされた怨念がこもってるのかと思ったりしたが、笠間氏もそのあと栃木の宇都宮氏に滅ぼされてたりして。 そのあと宇都宮氏も断絶したりしてて。なにがなにやらという…。