Magna Carta 音楽 2010年11月12日 いま作ってる曲が、どっかで聴いたことがあるような、ないような、と思って調べてみたら、ぜんぜん似てなかった。ちょっと焦っただよ…(-_-;もやもや浮かんできたメロディってたまにこういうこともあり。今度作ろうかと思ってる曲は、既存MIDI曲でなくてまったくの新作になろうかと。しかも6分とか7分とかになる長い曲になろうかと。好きなバンドとかでよく10分ぐらいの"超大作"みたいなのを作ってるので、その真似でもしようかと、こう、思っております。ひとつ(どうした)超大作といえばDream TheaterのA Change of Seasonsがオススメです。23分もあったりする。ちなみに過去MIDI曲のアレンジ曲じゃなく、3年以内に作った"新"曲のリスト。Magic Dragon死神アリスBlack RabbitMountain Breeze覚えたてのメロディ夏雲幻想縄文海進Drift Away蒼いシグマCepheidCambrian StoneWave SpeedAirlight明滅の鳥下にいくほど苦い思い出になっています。MP3時代に対応するのと、作り方の感覚をとりもどすの大変だったので。Wave Speedが「ああそうか」という転換点を与えてくれました。 PR
かんざすしちー 音楽 2010年11月09日 Kansasの曲で好きなのはCarry On Wayward Sonと書こうとしたら某所のブログに書かれてたのでビビる。Kansas知ってるだけでもエラいことなのに、あの曲名が出てくるなんて尋常なことでなし。スパナチュとかいうドラマで使われてたとか。Carry on ~もそうだけど、Kansasは夕焼けの哀愁ただよう曲が多いような。On The Other Sideとか。あかあかと地平線を染めあげる残照を背景に、フィードバックかましまくったエレキギターをかきならしてるという曲が好きなんですが(長い)そういう所から影響を受けたような気がする。あとあんまり流行んなかったところなど影響を(略いや流行ったよ…最高全米4位。
ずんだもちの歌 音楽 2010年11月06日 MUZIEに「緑豆製造(株)」という曲を掲載しました。でもなんで緑豆製造なんでしょうね。MIDI版作ってた時の自分に聞かなきゃわからんすが。たぶんGreen Dayっぽいのができたので緑…で豆と。よくわからんフローチャートですが。近ごろロックにバイオリンのパターンが続きますが、昔よく聴いてたKANSASの影響というのは嘘っぱちで、ただの偶然です。今回はあんまり特別なことはしてなくて、原曲どおりといった風合いです。でもわかる人だけ「あ、あそこ違う」と地味な変化を感じていただければ幸いです。
バーバー 雑記 2010年11月05日 HSPコンテストを見てたら、こんな直撃ヒットな作品が。西の岬のシオ β版まだ体験版だそうで、ただ3Dマップの中を走るだけですが、「こ、こういうのやりたかったんだよ」と1時間ぐらいバーバー(?)遊んでました。西の岬のシオというよりむしろオレのシオみたいな(わからん)ほんとにああいうのでいいんです。スコアもペナルティもなく、ただまったり走ってるだけのやつで。Tボタン押すとタイムトライアル機能? ああそう(おい) つづきはこちら
ニューブリテン 音楽 2010年11月02日 前回の日記にも書いてますがMagic Dragonの作り直したのを掲載してます。これアップしちゃうとファイルが3つあることになるので、カラオケ版とサイトにおいてあったやつは撤去して1つにまとめました。出だしがユーロっぽいですが、EuroSawというのを使ってます。でもあれはBENDとかスラーでニュー、ブリリッ(?)とさせないと他のSaw系とあんまり変わり映えのしない音色なような。歯切れがいいぐらいで。逆をいえばニューブリリッとさせればどんなSawでもEuroSawっぽくなる。パプアニューギニアにあるのにニューブリテン島みたいなもんで(そうかな) つづきはこちら