バーバー
西の岬のシオ β版
まだ体験版だそうで、ただ3Dマップの中を走るだけですが、
「こ、こういうのやりたかったんだよ」と1時間ぐらいバーバー(?)遊んでました。
西の岬のシオというよりむしろオレのシオみたいな(わからん)
ほんとにああいうのでいいんです。
スコアもペナルティもなく、ただまったり走ってるだけのやつで。
Tボタン押すとタイムトライアル機能? ああそう(おい)
首をひねっていたら「あああそこか」と思い出す。
房総のむら
昔は「風土記の丘」とかいって古墳の名所だったけど、近ごろは江戸時代の建物とか
街並みを再現しておいてある。
あちこち散策して一番「ああいいな、いい感じのところだな」と思ってた場所です。
あんまり気取ってなくて、ごく自然体な感じで昔の建物を再現してるところとか。
ちなみにここに「盾をもつ武人」という埴輪が展示してあって、古代の日本でも
西洋みたいにラージシールドを使ってたことを教わったり。
でもたいてい「盾をもつ武人」の埴輪ってみんないい笑顔をしてる。なんでだろ。
向かいから夕陽を浴びて「ニコーッ!」と笑ってるような。
話がまとまりなく。
PR
