忍者ブログ
土井平蔵の中庭

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

でかんしょ節

●ぼふん兄さんどうなすったのかいね。兄さんのツイは貴重な情報源&蛋白源なのでね。頼みにしてるんですけどね(^^;
 おいらも日記は近ごろ飽きてきたので何とも言えないけどね。pawooもやめちゃったし。

●時に…あの芝山古墳の埴輪はユダヤ人じゃなくて…なんというか…ユダヤ教に関わりのある人々じゃないかなと思ってたんですけどね。
 ユダヤ同祖論というわりに彼らは日本に「旧約聖書」持ってきてる形跡がない。あんな大事なもん忘れんなよと。持ってこいよと。
 それにユダヤ人的な特徴をもつ人骨が発見されたという話を聞かない。皆無ですね。

●そこで何気なくWikipedia先生見てたら今のイエメンにヒムヤル王国という国があったそうすな。
 この人らはユダヤ教を国教にしてた人々で、さかんにインド洋貿易を行い、エジプト・メソポタミア・ギリシア・ローマの文化も熟知してたという。なんでもありな人々。ひょっとしてこの人らが…と思ったんですけどね。
 そうすると…各地にのこる「」という地名の謎も解けるんです。

●でヒムヤル王国といえば「シバの女王」でしたな。あの古墳の名前なんでしたっけ。イエメン(ヤマン)のシバですよ。シバ・ヤマン。
 長くなるのでこのへんで…。

●ついったの拾いもの1。H師匠
 これも馬の骨の信仰心がなせる業か。人間じゃねーじゃん(笑

●よく知らないけど一部の好事家に異様に好まれる音曲を作りなさるご近所の音楽家の方。という認識。
 過小評価すると実際の馬の骨の多さに圧倒される。過大評価したところで知ってる人は百人に1人ぐらいで「誰それ」扱いされ。

●その2。山崩れ
 なんかこういう動画ぼーっと見てたことあったな。崩れる時は液体のように崩れる。

●一瞬で土砂が数十メートルも堆積することもあるので「1年で地層が1センチずつ積み重なる」というのは半ばウソである。
 だから恐竜は何億年前じゃなくて1万年前まで生きてたという話もあるすな。9割方ウソだろうけど。

●その3。飛蚊症
 疲れるときによく見えてたけど近ごろ見ないすな。年とると見なくなるのかね。

●瞳孔の中心からちょっと離れた所にあるので見ようとするとスススって逃げるすな。昔はあんなんで暇潰せたんだからな…。よほど娯楽なかったんだろう。

●その4。チ〇コゲーム
 Genital Jousting…洋ゲーなのね。さすが無修正。

●なんかトラックに轢かれてるし…。轢かれチ〇コ(笑
 最終的に暴れチ〇コ(笑

●ネタ不足につき4つでおわり。
PR

だれるメヘンディ

●あ い か わ ら ず

●ついったの拾いもの1。ゆいレール
 油断してるとこういうニュースさらっとやるよね。気づかないとそのまま知らずに終わってたろう的な。工事中の動画とかはよく見てたけどね。

●名護まで延伸すればモノレールとしては世界最長になるんでは…。よく知らんけど。

●その2。ナウシカ
 歌舞伎だからナウシカも男がやるんだろうけどね。おやまさん。

●小王蟲をオトリにして王蟲の群れを引き寄せるペジテ市民にむかって「しーばーらーくー」とかやるわけですね。ケンケン走りで。

●その3。ジャンケン大会
 地球が破壊されるからやめれ(笑

●フリーザ編以降はヘンテコ拳法とかやらなくなったすな。じゃん拳とかそうだし。万国びっくり掌とか。よいこ眠眠拳とか。

●その4。みーな
 みーーーーなーーーー!!!(爆問太田)

●個人的におねショタ絵で小5は直球世代なんだがカツオ君は全然範疇ではない。小5なら何でもいいわけではない。だいたい本人に天分というか素養がないと(何書いてるのかわからないので略

●その5。フィルタ
 映画とかアニメの舞台になった場所って行くとガッカリしないすか。あの色彩感じゃない!的な。たんに日常の延長があるだけ。

●あの夕焼け雲がない!的な。

●おわり。

パクスロマーナ

●うーん…全然イラストの案が出てこない。なんで前はあんなに浮かんだんだか。
 半分ツールに描かされてたようなもんすな。

●MicrografxのPhotoMagic(英名はpicture publisher)というツールでね。Win10だと「16bitのアプリはインストールできまへん」と来たもんだ。時代の進化など個人的には不便の要因でしかない。
 というわけでイラストはとうぶんやりまへん。

●ひさびさにカンサスというバンドの曲聴く。もう10年以上聴いてないのでニューロン刺激されまくりだろうと思ったけど、つい昨日聴いたかのような肌の馴染み感。
 基本に立ち返って…カンサス風の曲とか作ってもいいんだけどね。GM音源でね。誰も聴かないだろうけど。

●ついったの拾いもの1。鳴き真似
 なんかおっさんがふざけてる声みたいすな。

●あるいは60年代ブルース系。

●その2。テレビ
 ほんとにウチの母親用。

●それ以前にブラインドタッチできないとネットで検索一つできない。
 ノーパソに変えてキー配列が若干変わっただけでパソコンやっても今一つ楽しくない。物事は単純だな。

●その3。インド映画
 なんだローマ人だけじゃ満足できなかったのか…。

●ちゅーか中国の西域のほう行くと阿部さんみたいな人いっぱいいるすな。ターバン捲いてたりして。パシュトゥーンだかウイグルだか。
 日本人で彫りの深い人ってそっちの方の血が強いんだろうけどね。

●その4。同じ服
 上海で黄忠漢升のフィギュア見て「さすがは本場」と感嘆久しゅうしてたら柏で同じもの見た…という話は何度もしたね。日本製だったね。

●で結局この服はタイ製なのか日本製なのか…。実は台湾製。

●その5。町田
 町田が東京に編入された経緯話は定期的に見るんだがその都度忘れる。水利関係ね。

●なんとなく短足なイタリア半島に見えなくもない。川崎がアドリア海で。大田区あたりがギリシアで。

●おわり。

ケルビム

●地中海に陸地の痕跡ねぇ…。そういえばアトランティス話してる時、絶対地中海にアトランティスはあったと思ってたけどね。今どこだっていいんだけどね。邪馬台国と同じで。

●例のリシャット構造はねぇ…。一番説得力あるけど疑問符も多いのよね。まず海から遠すぎる(氷河期ならもっと遠かった)。残ってる痕跡は円形だけで他の遺構らしきものが何もない。
 なによりギリシアから遠すぎる。なんせギリシア人と戦ってたっていうんだから。このへんからおいらは地中海のどっかにあったと思ってたんですけどね。

●まあどうでもいいやな(笑

●ついったの拾いもの1。同意
 どんな難しい問題でも簡単に解いてくれる通り。「この通り」

●そいえばつくばに「東大通り」ってあったすな。茨城なのに東大関係ねーじゃんけと。あそこは筑波大だっぺと。ひがしおおどおりなんすなハイ。

●その2。低予算映画
 なんで低予算映画(笑 ミニチュアというかジオラマに見える。

●あんまり関係ないけど、イタリアで鏡の反射利用して谷底の村を照らすという話を思い出しつつ。あの光度感見てたらふと。

●その3。奈良
 なんで…真ん中を伸ばすのか。

●コベー。オサーカ。キョトー。ナゴーヤ。ナーラ。グラッチェーアミーゴミーオ。

●その4。ナウシカ
 犬君らの神妙な顔に草。見てはいけないものを見た時のような。

●「金色というには時期が早すぎるねん」「まだ青い部分が残ってるねん」

●その5。狛犬
 なんかウ●チしたみたいなオブジェクトが…。

●よく狛犬はスフィンクスと同根だといわれるけど、狛犬っていうぐらいだからイヌ科だろう。スフィンクスはネコ科だろう。ということを悶々と考えてた日。

●おわり。

甲斐黒駒

●イラストは…ねぇ。ほんとに作る気がなくなっちゃったすな。
 日記だって書くのメンドい。

●でも周期的にこういう事あるので年末あたりにまた取り憑かれたように描いてるかもしらんね。今ほんと無理。
 パソコンやるより本読んでるほうがよほど楽しい。

●ついったの拾いもの1。紙舞
 若侍さんが緊張感なくてなんか可愛い。斬ろうとしてるのかね。

●ぶっちゃけ負債者の願望じゃねーけと思ったりし。

●その2。都井岬
 以前都井岬をグーグルマップで斜めにしたりして眺めてたすな。けっこうオモロかったすな。あぁ…山をあんな風に利用して放牧場にしてるのか…という感じで。

●日本に渡来した騎馬民族がなんで山の上に居を構えたのか…日本という湿地の多い国土では山上でしか放牧の適地がなかったんじゃないか…長くなるので略。

●その3。新幹線
 なんでだと思ったら周波数の関係か。新幹線にもデッドセクションみたいなのあるのかね。

●持ち手は陸の孤島だとか某ンさんが書いてたけど我孫子から直通の特急出てるのよね。一種のワームホールみたいすな。

●その4。バスターミナル
 バスターミナルを移動させて…どんなメリットが…。まああるんだろうけど…。

●鉄道の駅をまるごと移動させてもいいし…。ホームに立ってたら目的地着いちゃった的な。鉄道いらない。

●その5。みくみく
 12年ったら…18の高校生が30歳の…まあいいけど。

●12年ってもミクたんはあまり古さを感じないね。むしろ土井さんが6年前に作った曲とか紀元前のように遠い過去に感じる。そんな時代もあったねと。

●おわり。