ボストンティーパーティー 雑記 2019年11月10日 ●話題とてなし。●3DCG…の話はもういいかね。気がむいたらお勉強します。 というか服飾の種類が少なすぎるんよ。どこで落とせばいいのかね。着せたって最後は剥くんだけども(笑●ついったの拾いタグ。#忘れられないあの味 姉がグアムだか旅行行ってみやげに買ってきたビーフジャーキー。●はじめて食った時はびっくりしたな。生臭くて。でも慣れると際限なく食ってたな。 今じゃ歯悪いのであんな硬いもん食えない。●ついったの拾いもの2。つるピカ どこで使えばいいのかね。お尻とかでやったらギャグ漫画になるだけだし(笑●ついでにとんちんかんの先生の頭。●その3。ピザは1枚 徳弘漫画の「一口」を思い出しつつ。どんなシーンだか忘れたけど。ほっぺたパンパンにして。●彼女らの食い残しを食うだけで肥満になりそうすな。●その4。スパイダー「あぁこんなにあったのか」とあやうく信じかけた土井おじさん。全然知らんすよ。●そうかブラックとRXはないのか。●その5。紅茶 ツべの英語コメで「イギリス人は紅茶飲まないと死ぬんでしょ」的なこと書かれてたが本当だったんだな。●「君が任命した上院議員達は次から次へとクッキー禁止条例を覆した!」●おわり。 PR
お〇なの酒場 雑記 2019年11月07日 ●マッチョドラゴンの動画見てもスクワットしてないんだがどっからマッチョドラゴン=スクワットというイメージついたんだろう。過去記事漁ってると分かるかもしらんが面倒なのでやらない(笑●イラスト関係で色々実験的な事してるけど思わしくない。結局みんなの着せ替え最高!という結論に落ち着く。 服飾の豊富さ、表情のカスタマイズのしやすさで勝るものないすなみんなの着せ替え。背面や側面が表現できないというハンデを補ってあまりある。●3DCGの制作はいくら簡易化されてもやっぱり難しい。リアルな動きを出す時とかね。手描きイラスト描くのとはまた違った神経を使うすな。 でも手描きイラストにくらべて反響が薄い気がするpixivとか見てると。労多くして…という。個人的には大好きなんすけどね3DCG。●ついったの拾いもの1。3DCG 承太郎のスタンドみたいすな。●あれがハエの形になるまでじーっと待ってるわけですね。●その2。車田先生 車田漫画というより人類の根源にはおねショタがあると思ってまつがね。ホルスとイシスの関係とか見てると。●おねショタという言葉が生まれる前のほうが濃厚なおねショタしてる事あるすな。土井さんが引くぐらいの。手塚先生とか見てると。●その3。女武者江戸の武士「女だてらに武芸を習うなどけしからん!」戦国の古武士「むかしは祝融とか巴御前みたいな人たくさんいたのう」●前も書いたけど室町時代の戦場跡を発掘すると女足軽の人骨出てくるそうすな。室町時代まで「古代の風」がちょっと残ってたんだろうな。日本はもともと母系社会だから。●その4。推しキャラ ロミオの青い空…。●非黒髪のクールな相棒キャラみたいな人が好きなんすかね。途中で死んじゃうような。霊幻師匠は殺しても死ななそうだけど。●その5。歌舞伎 あと残ってるのは…って漫画はあらかた歌舞伎化したみたいな(笑●鉄雄が膨張する時とかすごい舞台装置になるだろうな。小〇幸子ばりの。●おわり。
三百六十五歩 雑記 2019年11月05日 ●べつに話題もなし。●トンデモ話はあくまでトンデモでね。空想話に近い。 Wikipediaのあのワードとこのワードがパズルみたいにつながるので面白くて書いてただけでね。興味のある人の参考になればいいなという感じで。●日本に古墳文化持ちこんだ人らはどうもエチオピアに関係する人らみたいなんですけどね。もしエチオピア皇帝が現存してたら世界最古の王家だという。だから現在の「世界最古」は日本の天皇という事になってます。 そのエチオピア皇帝と日本の天皇が遠い親戚だとしたら…。つまり最古の王家同士が親戚ってことですよ。これも空想ですけどね。●んでもって彼らはずっと日本にいなかったと思うんですけどね。だからDNA調べても痕跡がわずかにしか残ってない。 彼らは海を渡って新大陸にマウンド文化をもたらしたんじゃないかと。なんでそんな長旅するのか謎だけど。もう世界の果てまで行ってやろうという情熱でもあったのかね。何でもいいけどねトンデモだから。●ついったの拾いもの1。チーター 近ごろベビーメタルだかの動画見てたらこんな動きしてたすな。昔はチューチュートレインだったけど。●ということで「にゃ」「にゃ」と鳴いてるんですねあのチータ軍団。水前寺密度が濃い。●その2。俗悪番組 こういうのを決める基準ってどうなってるのかね。日本は修身道徳も廃止したし無宗教だしで。その時々の心証なんだろうけどね。●18禁イラストが完全にダメってことになったらエロ無しでおねショタを表現する手法ってのを編み出すと思うんだけどね。苦心してね。今からけっこう楽しみだったりする。●その3。鹿 むかし家の庭にしっかり柵してあるのに犬が脱走するので謎だったけどああやって脱走してたんだろうな。デブ犬のくせに。●脱走したあと体痛めてたので謎だったけどああやって転倒してたんだろうな。ようやく謎が解けた。●その4。中国 アジアでいくら優秀なことやっても欧米人の可視圏にないとノーベル賞取れないって何かで見たけどね。あれは欧米人のための賞であって。●ノーベル賞は知らないけどイラストですごいの描く中国絵師さんいるからな。しかも濃厚エロスで。あんな規制されてるのになんでそんな凄いの描けるの!?と。規制は爆発力を生むの!?とこうね…。●その5。古写真 だから近藤さんとか中岡さんってすごい顔してるんすな。息止めてるんで。●他の写真だとデレデレしてたけど中岡さん。隣に女の子がいるんで。●おわり。
浜成竹成 雑記 2019年11月03日 ●おねショタ漫画集(pixiv)【18禁】 ひさびさに支部にイラスト上げました。画廊で掲載してたやつですが。●何がイラストしづらいって、GIMPのにじみツールが以前使ってたにじみツールと要領が違うので、熟達するのに時間がかかりそうなのです。というかもうそんな元気ありません。おいらがアイデア出すから他の上手な人が描いてほしいぐらいです。随時受付中です!(割と本気で) 音楽のほうもアレンジャー随時受付中です!(割と真剣に)●イラストもトンデモ話もドバドバ出てくる時もあり…全然出ない時もあり。●ついったの拾いもの1。スペイン なんかおっぱいからミサイル出しそうな…。おばちゃんだけど。●永井漫画ってよく知らないんだけどね。かえってEUの人のほうが詳しいんだろうな。中丸さんはジャッキーじゃなくて兜甲児だろ的な(ぇ●その2。カメレオン なんでカクカクしてんの…と思ったら葉っぱの動きを擬態してたのね。擬態するのは色だけじゃないのね。徹底してるすな。●なんかバッタに似てるなと思ってたけど、葉っぱの中で暮らしてると似たような進化をするのかね。●その3。ネオン よく見たら謝ってた(笑) 素敵なサーセン。●サトームセンなんて秋葉原に行かないと無かったけど今じゃあちこちにあるんすな。んでもって閉店してるんすな。時代が進みすぎている!●その4。仏像 よく朝鮮の仏像が流れついたところにお寺建てたって伝説あるけどね。浅草寺とかね。これはインド本場だもんな…尊すぎる。●なんでかひとりごっつの大仏さん思い出しつつ(笑●その5。ダッシュばばぁ あぁ…モブサイコに出てきたお婆ちゃんか。都市伝説であるのね。●口裂け女もスクーターより速く走るって噂あったすな。口裂け女が高齢化してダッシュ婆ァになったのかもしらん。 知らんけど(ぉ●おわり
チバ‐‐‐‐‐‐‐‐ 雑記 2019年11月01日 ●成田周辺に古墳作ってた人たちが「約束の地」としてずっとそこに住んでたかって、住んでなかったと思うんですけどね。東北や北海道にもユダヤ人の形跡って残ってるので。とりあえず古墳時代のある時期は成田が「カナン」の地だったろうと。●古墳時代の終わりごろに蘇我氏が台頭して秦氏の勢力が退潮したあとに「仏教」ってのが出てくる。仏教は偶像崇拝であり偶像崇拝否定のユダヤ教とは相性が悪かったんでしょうね。人間や動物をハニワにする事はあっても「神様」は絶対ハニワにしなかったのを見てもわかります。だから仏教勢力からは迫害されたんでしょう。●じゃあどこへ行ったのか。修験者(天狗)になって山にこもったのか。東北へ行ってアテルイになったのか。マタギとかアイヌ人になってシカリになったのか。シカリってのは熱心党の主要勢力もシカリ派って言うすな。そうすると渡来したユダヤ人がどんな人たちだったかわかりますね。独立運動に参加した…日本でいえば天狗党の残党みたいな。●じゃあどうやって日本に来たのか。ユダヤ人って地中海側の人なのでインド方面に行くにはペルシャ湾か紅海に港湾をもつ勢力とコネを作るしかない。そこで前に書いたヒムヤル王国が出てくるわけで。ヒムヤルってどこよりも先駆けてキリスト教化した国なのでユダヤとのつながりは昔から深かったんでしょうね。つまりヒムヤル王国の交易船に陪乗させてもらったんではないかと。「陪乗」だから他にも色んな国の人が乗ってるわけで。 だから日本に残るユダヤの痕跡って、ユダヤだけの一要素だけではなくて…エジプトとかエチオピアとかペルシアとか色んな要素が混入してますな。まるで七福神みたいに。●インドについたら川を遡るわけでね。エリュトゥラー海案内記のこの地図だとインダス川のルートしか書いてないけど、もっと東にはジャムナ川という大河があるんですよ。そこを遡るとすぐに中国に入れてしまう。そのあとは長江を下るわけです。つまり中東を出てからほとんど歩いてないんすよ彼らは。雲南の山々は険しかったろうけどね。●千葉氏の話を書こうとしたけど前置きが長くなってしまった。 つまり妙見信仰=北極星信仰=遠洋航海民ということを書こうとしたのでね。古い北極星の名前をアラブではThubanっていうんですよ。歳差運動によって紀元前後では現在のポラリスの位置に移ったそうだけどツォバンという名前は北極星の古名として残ってたんでしょうね。 んでもって千葉の家紋も妙見と月ですね。これって偶然なのかねという。●千葉氏は桓武平氏だとか言われてるけどそれはリーダーの話であって構成員はそうじゃなかったろうと。千葉氏何万騎だか忘れたけど。 その何万騎だかが…尾羽打ち枯らした源頼朝にまっさきに協力して天下統一に貢献した。ってことは鎌倉幕府の中核軍事力って…いや武士政権ってそもそも…という話ですよ。 牟邪=武者。幕府=幕屋です。おわかりですね。●短く書こうと思ったら意外に長くなってもーた。