ひみつの○○基地 雑記 2015年09月01日 ●この日記書くときいつも前説みたいなの書くけど、いるかねこれ。 噺家さんが落語はじめる前に、羽織脱ぎながら「今日この寄席来る前にですね」と何か言ってる感じ。●なんか世間じゃ三角関数がですね(羽織脱ぎながら●高校のころ数学の先生がえらく訛ってたんで、タンジェントシータが「たんぜんとすーた」になってたすな。 旅館で「丹前下」見るたび数学の授業思い出す。●「たんぜんとすーた!」の後にたいてい「汽車ポッポになっちゃった」とか言ってたけどどういう意味だったんだろ。 …と前説はこのぐらいにしてですね(手拭で口元拭いながら●日本で一番「エロ」を検索しているのは宮崎県民じゃなくなった件について エロという単語でエロを検索する人っているんだ…(^^;●高千穂あたりの地図って天の岩戸関連でずっと見てたけど。 あすこらへんに日本人のルーツみたいなのがあるとしたら、日本人はもうほんと根底からエロス大好きなんすよ。●アメノウズメがアスコほっぽりだして踊ってるのをおっさん連中が見て、大笑いしてて、アマテラスが岩の陰から「どれどれ…」と。 それから何千年たっても高千穂の人は「どれどれ」とエロサイトを検索してて…何も変わらない!●ついったーの拾いストリートファイター。ケン 苦労人。●どっかの歴史民俗資料館に展示されてた縄文人のイラスト思い出す。竪穴式住居が脇に描かれてて。火焔式土器みたいな。●その2。笑点メンバーと角田さん なんだこの国宝級…。●ちなみに角田さんの隣にいる薄毛の人があのムエタイの武田さんで(略 その下にいるのが全盛期の大仁田さんで(略●その3。大葉さん アンパンマンの素顔みたいな。●最近こういう手描き感あるイラスト見るとみんな「ぼおんさん画」に見える。 PR
堀切菖蒲園 雑記 2015年08月30日 ●ぶらたもひっさびさに見たんだが先週やってたっけ…。録画したんだっけ。●軽井沢といえばビルゲイツさんが別荘建てるとか騒いでたがどうなったんだかね。近ごろ全然聞かないすな。●最近アイスのみかんバーばっかり食ってますな。毎日柑橘系。 本物のみかんは全然食わなくなったが。●みかんばかり食うと指先が黄色くなると言われてたが、それぐらい昔は食ってましたな。こたつ入って。本来みかんは冬の食いもの。●というどうでもいい話ばかり。●『全日本かっこいい駅名選手権2015』 YRP野比って未来の道具で完全武装したのび太君みたいすな。●前に山田方谷さんのことちょっと書いたけどあの人も駅名になってたすな。方谷駅だか。 人名を駅名にするのはどうかというので命名当時はモメたそうだけど。●それで先例が出来たからかどうか知らないが、方谷駅の近くに「宮本武蔵駅」●「今南時台駅」と書いて「ときそば駅」と読む。…ちょっと書いてみただけ。●ついったーの拾い蹴速。誰だよこんな画像作ったの とある野見の宿禰神。●というかこういうロゴ生成メーカーがあるみたいすな(参照) ということで作ってみたんだけどね。●パート2もあるのかという…。 もうずっと昔の話ですよ…。せっせとヘンテコな絵を書いて押入に保管し…あんなもんとっくに処分したわいという(略●その2。オタ文化とエロゲ話 エロスがメディアを作るという例みたいな話すな。●その構成員がだんだん年とって、性欲がなくなって、そういう風潮も薄れてくという流れすかね。その先人たちが醸成した土壌の上に、今の人は乗っかるだけでいいだけだから、現代にエロゲ話はさして必要でないという(よくわからない●その3。遅刻しそうなJK これネタでなくてリアルかね。YAMAKASIとかいう映画を思い出し。●おいらも学生時代、帰宅したときに家の鍵がかかってるとやってましたな。屋根によじのぼって。身が軽かったんすな。 壁よじのぼりながらハッと振り返ると、向かいのアパートの人がカーテンあけて見てたりして。お互い表情が凍りついたりして。あまり良い記憶ではない。以下残ってたカナコさん絵 つづきはこちら
あきおさん 雑記 2015年08月28日 ●ちゅ~るというCM見てると一瞬凍りつきますな。猫がペロペロしてるやつ。 な、なんだこれは…という。●じーっと見てる。で、脇見ると家族もじーっと見てる。 一瞬空気を真空状態にするような妙な破壊力がある。そのあと「はぁ」と溜息ついてる。●猫はやばい。というオチ。●結局今月は曲作りらしいことやってまへんな。すんまへんな。全然やる気おきないもんで。 夏雲幻想という曲が低音キツめなのでこれも修正しようと思ったが、夏終わりだし。●夏といえばHSPコンの時期でもありましたな。YUYA氏の名前がちょっと変わってましたな。ゲームのノリは全然変わってなかったけど。 気になったのはそんだけ。●TOKIOがもはやアイドルとして異次元に到達している件 ハモグリやねには度肝抜かれた(笑●あの番組はもはや「賢聖の道」を目指してるんでないかと。江戸時代に流行ったやつ。田中休愚とか山田方谷とか宮崎安貞の世界。●肝心な人忘れてた。二宮尊徳。●ついったーの拾い古代先生。ゆずこしょう てっきり先生が自分のロゴ作ったのかと思った。●あるいはCDで全集出したのかと。なんとかプレミアム的な。●その2。野口英世のお母さん なにげに婆さんもイカしてる。●このあとすごいワイヤーアクションが行なわれるんだが、割愛。●その3。馬の書き方 いやすごい発想ですね。●ユニコーンは幻想上の存在だから描きやすい。馬はなまじ現実にいるから描きにくい。という人もいるかもしらんすな。 曲作りだってピアノとかオルゴールの曲って結構作りづらいもんすよ。かえってロックでジャカジャカやったほうが作りやすいというのもあるし。
トート神 雑記 2015年08月26日 ●寝ながらテレビの音だけ聴いてると「ほにゃらほにゃら」「じゃんがじゃんが」「にゃがにゃが」と言ってるようにしか聴こえない。●アンガールズ懐かしいなと思いながら目をさますと、田中要●さんが真面目な顔して何かしゃべってる。田中違い。●睡眠学習法とかウソだろうと思ったりする。●ハラキリして落ち着くべき なんかヘンテコなこと言うなと思ったらこの人ヘンテコ発言メーカーだったのか。●たいてい「上意」とか書かれた書状をもった裃の上級武士が来て。本来なら打ち首のところをお上の温情により切腹どうたらとか。そういう面倒くさい手続きみたいなのが。「なんか落ちつかねぇな…。よし、腹でも切るか」という例は寡聞にして知らず。●ヨソじゃサムライ=剣というイメージあるみたいだけど、サムライっても毎日俳句詠んだり、漢詩書いたり、絵描いて一生すごしてた人がほとんどでないかな。という余談。●ついったーの拾いヒエログリフ。エジプト壁画風マックス これずーっと見てたがイマイチよくわからない。●というか初期エジプト王権もけっこうヒャッハーな世界だったんでないかね。どっかの村襲って略奪したりして。子孫は貴族化してだんだんお上品になってくだけで。 ヌルハチの肖像画とか陽に焼けて山賊の親玉みたいな顔してるけど、子孫はみんな白くてほっそいすな。何の話してんだか。●その2。来年の大河 おいらも直虎って聞いてどこの直虎かと思ったすな。前に日記に書いといて。●北条早雲、斎藤道三、今川義元、足利義輝とか脇役で出てるけど主役になったことってあるんだろうか。三好長慶とか長宗我部元親もいたっけ。というか戦国モノはちょっと食傷気味だけど。●政治史よりも美術とか文化史的なものが見たい。と毎回言ってるけど。 それこそ古田織部を(略●その3。愚かな発明 なに言ってんだか…偉大なですよ。●ひょっとしたら人類が営々と築きあげてきた「技術」というのは、これを見るために進化発展したのかもしれない。と考えたりし。 結局原始に帰るんすよ。おいらはやらないけど。
三恵子 雑記 2015年08月24日 ●空気感がなんとなく秋すな。涼しいとかじゃなくて…。 処暑っていったっけ。旧暦だとすでに秋。●Wikipedia先生で調べたら「天地始粛(てんちはじめてしゅくす)」だと。 なんかすごいすな。●ちかごろ昔のファルコム熱が再燃する。といってもプレイ動画見てるだけだけど。 イース3以降とか。戦国ソーサリアンだか。ユーティリティだか。 なんだろねあの独特な世界観。ちょっとお勉強できる優等生タイプが好みそうな雰囲気。●にしても石川ミエコ様はいい曲作ってたんすな。当時はあんまり興味なかったけど。 おいらがあまり深く考えず曲作るとミエコ様っぽい曲になりそう。けっこう影響受けてたのかね。●イース3って全曲そうだっけ…あらま(今ごろ●テレビ視聴率 テレビはつけてるんだけどほとんど見てないすな。パソコンやってるので。●見てて思うのはリア充&成功者視点で番組作ってることかね。なんとなく説教臭いというか。もっと無賃旅行だとかの貧乏臭いの作ってもいいんでないかと思ったりする。 なにかっちゅーとグルメグルメで。知るか。●冷蔵庫に残ってるものをすべて食いきってこそ真のグルメ(略●でも何だかんだ言って総合的に物事知るにはテレビのニュースなんだけどね。●ついったーの拾い漫画。【BL注意】真夏の夜のおさんぽ これまたほっそいアミダくじみたいな絵…と思ったらコマ割りだった。●おいらも支部にこれ式の漫画アップしてましたな。諸事情によりお見せできまへんが。 ベロンベロンのブチュンブチュンの内容なので(どんな●よく城跡とかに幽霊出るいうけど、幽霊になって出るようなサムライはサムライではない。と土方副長が言ってました。士道不覚悟という理由で。「幽霊をたたっ斬る!」って朝まで墓場で粘ってたんだっけ副長。●その2。ハイタッチ はじめてじゃないな。常習だな。●おいらも学校帰りにどっかの家の塀に猫いたすな。ヨボヨボのお婆ちゃん猫で。目やにすごくて。触ると手が生臭くなって(どんな 今どうなってるのか…って当然骨だろうな。●その3。板門店 おいらも似たようなもんでしたな。でももともと店の名前らしいけどね。●いまだに板門店って聞くと、赤ちょうちんの並ぶ屋台街に、酔いどれおっさんが千鳥足で歩いてる光景が浮かぶ。イラスト…はあるはあるけど、服着せないといけない絵が99%!!!(ドゥフフジュルということで今回ありまへん。