ふたつこと 音楽 2011年07月29日 ●桃花ことMP3のページの「桃花舞風」という曲を差し替えました。3Mb以内に収めなければならない事情により112kbpsになっています。しかし音質という点では前Verの96kbpsよりちょっと向上しています。当初歌をつけるつもりがテンポがズレてしまい、いくら編集しても解決不能と判断しました。だからMUZIEには登録しないことにしました。●あんだわことぼおんさんが2009年度のHSPコンテストにおいて総合最優秀賞を受賞された「あんだわ」というゲームのVerアップ版において、自作曲のMP3版を採用いただいてます。サウンドの変化にくわえ、ゲームのシステムそのものも大きく進化しており、これまで以上にお楽しみいただけるんではないかと、こう思っとります。こういう素晴らしいゲームに使っていただいた幸運に感謝いたします。 PR
光のカーテン 音楽 2011年07月25日 戦闘25(Stormy Voyage)というMIDI曲を掲載しましたhttp://donden911.amigasa.jp/music_page02.html3分45秒というMIDI戦闘曲にしては不必要なほどの再生時間ですが、これでも原曲からだいぶ削ってます。これは去年の秋ごろ作ったものですが、あるギターリフが浮かんだりすると思いついたように作りたくなることがあるので、これもそのひとつです。そんな機会は滅多にないわけですが…。イメージとしてはキラキラ光る海面の上に、もわもわした雲間からさーっと光のカーテンがおりてる感じです。だから光のカーテンという題名にしようとしたけど、途中から大嵐っぽくなるのでStormy Voyage。MP3版作ってる時はかなり背伸びした感じでしたが、今聴くとあちこち不足感が出てくるのは否めません。不足感は創作活動の種。
KMZファイル群 雑記 2011年07月22日 DD-HEIN製作によるGoogle Earthで使うKMZファイル群KMZファイル(177kb)○内容物日本の大名(53kb)後北条氏の諸城(9kb)南太平洋の島々(99kb)首都圏公園(途中まで)(18kb)使い方はGoogle Earthの「場所」という所の「お気に入り」をクリックし、上記のファイルをコピペするだけです
インコグニダ 音楽 2011年07月18日 MUZIEにMagallanicaという曲を掲載してますMagallanica(メガラニカ)というのはかつて南方にあると信じられていた伝説の大陸のことです。今でいう南極のあたりに相当するけど、当然当時の人はそこが氷雪におおわれた死の大地などとは思わないわけで、たぶん緑したたる大地でも想像してたかもしれない。ひょっとしたらその南の大陸のさらに先にもまた大陸があって…と想像を無限にふくらましていたかもしれない。ふしぎなのは南極が発見される前になんでその大陸のことを知ってたのか。紀元前の本にもその大陸のことが記されてるそうな。ハトシェプストというエジプトの女王が、世界のあちこちに船団を派遣したという話もあり、またイギリスを発見した「海の民」という地中海の海洋民族の活躍もあり、そういう人たちが世界中から収集してきた話の中に、その南方大陸のこともあったのかもしれません。ヨーロッパ人はどういうわけか遠方に対するロマンティシズムが強烈で、その伝聞だけで公式の地図にそれを記し、15世紀には噴き出るような思いで外洋にのりだしていき、オーストラリアを発見してこれこそメガラニカだと喜んでたわけです。あとで違うとわかったらしいですが、非ヨーロッパの人間としては「そうですか」という感じです。でもそういう気持ちはわかりすぎるほどわかります。曲のこととは全然関係ないすな。
曲語りまとめ7 曲語り 2011年07月16日 「秋色 BitterSweet」遠い町までサイクリングした時あまりにイイ秋空だったのでそこから着想。GM版だとうまいコトいったけどMP3版は何度やってもうまくいかないので現在は公開停止中。ロックで作ったつもりがフォークっぽくなってしまった「Coast Road」古いボツ曲をリアレンジしたもの。改めてきくと原曲よりいくぶんピッチ下げしてる。というかだいぶ端折ってる。ほとんどの曲がそうだけど題名は後からつけるんで、原曲は投資番号だったりする「魔女」もとはオルガン曲だったけど、どうにもこうにも締まらないのでPSG化。困った時のPSG化。おかげで原曲にはなかったドラムをつけるハメに。これはMSGSの音色を使ってますな「Arahabaki」全体の雰囲気はVSC時代とあまり変わり映えがなく、細部を変えてそのままGM化しただけ。こういうのは珍しいパターン。なんでも和風にすると時代と関係なくなってしまうのかな「武悪」武悪というのは狂言に出てくる赤ら顔の…まあその辺はググッていただいて。最近急に思いついてタタタと手を動かしてるうちにできた。きれいにまとまってはいるが含蓄という点では昔の作品におよばない。でもBGMは効果音程度でいいんだ、というコンポーザーさんの言葉もあり。その点はよくわからん「明滅の鳥」Airlightとほぼ同時期に出したMP3曲をGM化したもの。それ以外はあまり感想もなく。ああきれいにまとめてるなぁというのが最近の曲の特徴「斬鉄剣かなこ」SOUJIと同じく一時掲載するのを忘れてた作品。というかサーバ上にありながらリンクしてなかったという。以前サイトのバナー絵に使ってたキャラのテーマ曲。1:55以降は個人的にお気に入り。だけど他の音源でやるとうまくいかない「Black Rabbit」ずむ様のラパン・ノワールという物語聴いてるうちに浮かんできたもの。こっちが勝手に浮かんだだけなので向こう様は気にしなくてもよいです(笑)GM化にあたっては要点だけおさえてコンパクトに。ギターの伴奏をSawにしたら古代サウンドっぽくなった「1000 Coins Box」去年から温め続けてきた曲を本年の正月ごろ公開。正月だからなるべくハデにニギニギしく目指してます。クリーンギターを三味線にするかどうか最後まで迷った。近ごろは短めの曲を2度くりかえすパターン多し「カウボーイ将軍」これも去年思いついたままほったらかしてたけど最近公開。TACTICS系で使えそうな曲というのを。はじめはウェスタンっぽく、途中から時代劇っぽく、最後はクロノトリガーっぽく。何だかよくわからん展開ですが