忍者ブログ
土井平蔵の中庭

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノードガイル

●3DCGの筋肉娘というのは無数にあるのかと思ったら、そんなでもない事に最近気づく。

●3DCG=リアルというイメージがあるが、3DCGはサムネでも「あ、CGだな」と感覚で気づくので、やっぱりリアルとは何かが違うんだろう。
 かえって光沢とかエフェクト的なの色々ぶっかましてる方がリアリティに近くなる気がする。興奮が増す。ワ、ワクワクします。

●という絵に関しては完全ROMの知的なつぶやき。

縄文晩期のほぞ付き角材発見
 ホゾなんて名詞聞いたの学校の工作実習以来すな。

●江戸以前の建築ってたいがい大陸由来なんだろうが、けっこう縄文以来の技法とかずっと残ってて、江戸っ子の大工さんがそれと知らずに継承してたりしてて。そういうの想像すると胸熱すな。

●縄文時代の丸木舟とか江戸の川舟とほとんど変わらないしな。藁ぶきの屋根とか。

●そういえば、むかし蝦夷(えぞ)はカイといったそうなんで、いっぽうの東北地方は安倍氏が支配してた。
 カイとアベ。カインとアベル。というトンデモ妄想をしてたなという余談。

北乃カムイでハイファイレイヴァー(ポン鱈さん作)
 カイン…じゃなくてカムイさんが踊ってます。たたた楽しーーーーい。

●笑顔が…その…ふふふ…ええやんけ…的な。
 おいらこういう技術全然ないので純粋に尊敬します。

●コメントにもあったけど豆知識で踊りに集中できない(^^;

ランドセルデビュー(ノブドライブさん作)
 ヘヴィかライトかの好みは人それぞれでしょうが…。

●「オー軽くなったよ」以降の展開がそっけ無いのか怒涛なのかよくわからずに草。

●みなさんのヴィジュアル面での活躍が目立つ。

●ついったーの拾いもの。オリガさん死去
 ね、これはびっくりしたね。

●ヨーコカンノ様が「世界で一番好きな歌手」といってましたね。
 攻殻のOPばかり印象が強いが、FFシリーズでも歌ってましたな。というか13以降は未プレイなんだが…。

●その2。ということで少佐も哀悼の意を表しております。
 なんというビーストテイマー。

●前はよくビーストテイマープレイでオークをファイアジャイアントまで育てる遊びをしてたなというヴァーレン話。
 なんとなく肩身のせまいヴァーレン話。
PR

アゾットの剣

●冷蔵庫に「金山寺味噌」と大書された肉のパックがあったので、ああ近ごろ流行りの熟成肉ってやつか。またぞろネットの流行に敏感すぎる父親の意向かと思ったけど、よく見たら「豚肉」だった。
 豚肉の熟成肉ってのはあるんだろうか…よくわからない。

●豚肉を味噌漬けにするのは江戸以来の製法すな。彦根が名産で。それが大好物だった水戸藩出身の徳川慶喜は「ブタイチ様」とか言われたりしてて。
 でもって途中で彦根から送られなくなったもんだから水戸人が怒って、後年の桜田門外へと…という巷説。

●なんでこんな話してんだか…そうか食ったからか(-_-ゞ

妖怪ウォッチのようなラストハルマゲドン
 本当ならラスハルなんで、なんでラスハゲなのかは知らない。でも昔からラスハゲ。

●誰がどの妖怪かわかっても「ちがいますー進化してポテグリブスになった!ですー!」「ちがいますー融合してヴィヂグゾーになった!です!」とかやってワケのわからんことに。

●最終的に「人間ですー!」とか言い出して(超ネタバレ

●超といえばラスハゲの音楽作ってたの超兄貴の曲もやってた人すな。超葉山。

秘蔵の刀剣男子
鍛刀レシピ:虚無感と「サーケー!」で出来てます。

●刀に今古って書いてあるんだが…どういう意味だろと思ってググッたら「今古有神奉志士」と書いてあるんだと。
 そのままだと「今も昔も神に奉ずる志士あり」だけど、映画だと「我は古きと新しきに和をもたらせし者の刀なり」となってるんだと。
 どどうでもよか。

●それより「ワーナー」という字を見て伊奈かっぺ○先生を思い出す個人的性癖。
「あなたと私の、我ー汝ーパイオニア」

●毎回どうでもいい話。

妙見菩薩

●なんか刀剣のこと呟いてる人が多いなと思ったらそういうゲーム流行ってんのね。
 というか城これどうなった。

●伯父貴が良いとこ連れてくというので、ついてったら刀剣博物館とかいう所だったのを思い出しつつ。
 当時あんまり興味もなく。

●ということで昔懐かしい義朝さん画像。
義朝「フフフ…切レテナーイ!(髭が)」

●ついったーの拾い玉。ホットケーキ玉
 たこ焼き器で焼いたホットケーキだそうな。おもろい企画すな。

●見た目は鈴カステラというよりたこ焼きだ。

●その2。東京の電波状況
 アナログなのか…アナログの話をしてるのか…!

●東京は東京でも、東京の南国といわれる妙見島が近くにあるんですね。
 タモさんの番組でそういうのやってました。

●その3。野良アライグマ
 きゃわわっはうっ!

●ウチの犬と猫が死んでから二度とペット的なのは飼わないと思ってたが、こんなのが庭に来たら即飼っちゃうかもな。
 と思ったがアライグマ君の左後方を見て「……」となった。

●その4。日本語のむつかしさ
 おいらもよく「えらい」という形容するけど、グレートという意味じゃないすな。

●向こうの人がよくfu●k f●ck言うけど、あれもそうなんでないかな。貶してるのかと思ったら誉めてる意味だったり。
 おもろい動画に「くっそwww」とかコメントしてる人みたいな。

●今日は拾い玉ばかし。

水鏡先生

●wikipediaの護良親王の項目見るとモリヨシでもいいんだと。
 以前モリヨシとかいうと「あーちがいますーモリナガですー」とさんざんっぱら笑われたもんだが。
 あんまりヨシヨシ言う人多いのでヨシでも可という事になったんだろうか。よくわからない。

●土井晩翠もほんとはツチイなのにみんながドイドイゆうからドイバンスイにしたという話を思い出し。
 土井平蔵も、実を言うと、ツチ(略

●ツチイタイラクラ

内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
 ぼおんさんのツイートから。

●しばらくリンク開かずに腕組んで考えたがわからず。開いて「は、うっ」と肺腑を突かれる思いす。
 ちなみにマイパソにもしっかりAドライブあります。

●町中のちょっとした史跡めぐりでもこういう事ありますね。城下町とか。
 なんでこの路地ってクランクになってるの。なんで行き止まりなの。なんでここだけ遊歩道になってるのという。実はそこは昔…的な。

●むかし鈍牛ランドというブログが(略

本多忠勝愛用の名槍・蜻蛉切が11年ぶり展示
 これで泣きながら家康の死骸をどつきまわしたんですね知ってます。

●そういえば源氏の名刀も髭切っていったすな。でも途中から鬼切に変わってたすな。髭切じゃ源氏の象徴としてカッコつかないんだろうと。

●でもへんに鬼切とか斬馬刀とかいうよりも、トンボ切、ヒゲ切…。
 京のお公家さんに受けがよろしい感じで。

●ついったーのひろいもん。目玉焼きクラゲ
 擬態というやつですね(ぇ

●ホカホカご飯を左手に、醤油を右手に持って近寄ってきた人間を、触手的なのでプスッと…。
 ふてぇクラゲです。

●ネーミングといえばバフンウニは…まあいいや。

●その2。レゴでシャドームーン
 ノブヒコー!!!

●「ノブヒコー、オレダー、ノブヒコー、ウアー!」
 とやってる光太郎青年もレゴなんですねわかります。

●「愛ニ勇気ヲ~与エテクレ!!!」
 と歌ってる宮内さんもレゴなんですねわかります。

●ヨシヨシ。

オワン

北斗の拳の作者 「『ひでぶ』『あべし』で食ってます」
 あたたでも食ってます。

●南斗無音拳はどうなるんだろうと思ったがカーネル大佐けっこうお喋りだからな(笑

上越で小正月行事「オーマラ」
 オーマラといっても、たぶん別なもんだろうな。変なこと連想してしまう己の心の汚れを恥…そのままやんけ! 的な。

●そのまんまでした。

●イスラムは雪だるまが偶像崇拝で云々という話があったが、日本じゃオーマラ様を崇めてるんだから平和な話です。

●あと人形供養というのがあったすな。ああいうのも反偶像崇拝の人からしたら黒ミサの類なんだろうな。
 日本には物にも情(じょう)が宿るという思想があってですね…有情無情という。

●北斗有情拳で食ってます(無理に

●恒例・ついったーのナントカ。ハマるタイミング
 ほとんど全部じゃんと思ったけどCだけは無い。

●好きなジャンルにブームが来ると云々…というのは、べつに独占したいわけじゃなく、大量に紋切型な作品が出てくるから飽きてくるというのもあり。
 少数でコチョコチョやってたころはけっこうコアでディープな物多かったんだがという…。まあよくわかりませんが…。

●は、は、はっくぉねしょたっ…!(変なくしゃみ

●落とし穴型といえば、近ごろ父親が「猫侍」というのにハマってますな。唐突に。
 玉之丞たん萌え。

●その2。護良親王の御首級
 これホンマもんかね…。よく残ってたな…。というかよく残したな…。

●護良親王といえばツベにその動画ありましたね。ちょうど首をはねられてる所。
 それが650年をへていまだに…という。すごい話ですね。

●良と書いて「なが」と読ませるので、たまに歴史の先生でも間違えてましたな。あと直を「ただ」と読むとか。
「直義(ナオヨシ)なんだね~」的な。タダヨシです。