魔の巣
なんてことない構図だけどミニストーリーが先にできて描いたやつ。お姉さんがただの水を飲んでるのには意味がある的な。ショタ彼がいなければ今ごろ肝臓壊してただろう。
●ソリティアイベントもだんだん飽きてきたな…まだ30回ぐらいしか参加してないけど。500回とか参加してる人はどうなってるんだろ。それに人生賭けてるのかな。毎回「ウオオッ」て気合入れて来るのかな。いやだな。
●ヴァーレンツーガの実況動画見てるうちにまたプレイしたくなる。近ごろ声入ってる動画多いね。ブームなのかね。
ちゅーか有名Youtuberはたいていゲーム実況動画上げてるよね。あれもどんなカラクリなんかね。本家がダメになった時の保険なのかね。よくわからん。
●ついったの拾いもの1。毛利
幼少期になんかあったと思われる松寿丸殿。
●こういう戦国武将ばかりだったらそもそも戦国時代などなかったろう。知らんけど。
●その2。カピバラ
もう風林火山ネタは古いのかな。いやいやそんなことなかろう。20代ならギリギリ…。
●「勘助そちの仕業か」
「御屋形様…またおからかいを」
「ふふ許せ。出物腫物じゃ」
●その3。とおるちゃん
この人スーパーマンの吹き替えもやってなかったっけ。年食ってから悪役のイメージ強いが。
●喪黒福造に催眠術かけられて正義の味方気分になってるバカ親子にも見える。
●その4。アスリート
ほとんど人間の動きと違う(笑
●セイタカアワダチソウで修業したんですね。
●その5。剛腕
「この野郎!(ボカッ)」と殴りつけたらあんな具合になった的な。徳弘漫画やんけ。
●馬の獣医さんにも見える。
●近ごろネタ収集してないので古いネタばかし。おわり。
PR