鉄甲船
なんでいちまいえかって以前は複数枚投稿してたからですよ。詰め合わせ的に。このころから手ごたえみたいなの感じましたね。「この調子で…いける…?」みたいな。
まあ数か月はいけたけどね。今ぜんぜんね。
●ソリティアイベントで好成績をたたき出す(グループ3位。総合1万位内)。好成績取ったあとは体の調子がいい。なんか脳内物質でも出てるんだろう。
●…って近ごろ創作もやってないし話題もない。しばらく日記も休んでいいんだけどね。でも暇だからね。
●ついったの拾いもの1。uber
因幡の白兎みたいな…白鷺だけど。日本神話でワニってあるけどあれサメのことすね。
●ツべで昔の蒸気船の動画見てるけどあんなスピード感すな。あれで「速い速い」言ってた明治人。羨ましい時代。
●その2。Ningen Isu
近ごろ日記で話題にしないけどこの人らの動画は定期的に見てるんすよ。和嶋さんが一人キャンプしてる動画とか。
●シコシコとバイクのチェーンに油注してる動画とか。
●その3。マーボー
口の中に広がるひきにく感。
●「いやいやねーよw」という否定的な意見と「いや好きかも」という心がせめぎあう冬の夜。辛いの好きです。
●その4。完全に一致?
ヘルメットまで似てます。
●光栄系の武将顔グラであの「下からアングル」だとだいたい名将フラグすな。絶対戦闘80以上ある。「撃てい」とか言う。
●その5。逆さ富士
新幹線と遊覧船のコラボかと思った。新幹線まで逆さなのか。なんか欄干みたいなのも付いてるし。
●にしても蒸気船のころから何倍のスピード化なのかな新幹線時代。リニアが出てきたところで蒸気船以上の驚きはないだろう…という近ごろ明治脳になってる人間の発想。
●おわり。
PR