フィンランディア
もう片っぽの方の入り方は○○だ!(タラリーン)
●謎解きゲー風に。
●ついったの拾いもの1。近親ナントカ
落ちー落ちー(ジタバタ
●なんだただのピ○チコか…。
●その2。お目目くりくり
なんとなくベティちゃんぽくもある。
●でも美少女にしては鼻が立派すぎると思います。
チョビひげ生えてると思います(小並
●その3。大山古墳
大山…ああ大仙陵か…。これについて何か書いたっけって大三王子やないけぇ。
●古代はあっちこっちに「王」がいたんだろうけど、彼らは通婚や養子縁組などで血がまざりあってたと思われるので(江戸時代の大名とか、近世以前のヨーロッパみたいに)皇室が「この墓の主は我らの先祖だ」と主張するのは何も問題ないと思います。そもそも現在のイギリス王室だってもとはスコットランド系の(長くなるので略
なんにしても歴史残さなかったのがよくない。
●その4。蜃気楼
うおおっと声を漏らしそうになった。近ごろ能登の蜃気楼話をなんかで見たので。
●能登の先っぽにある上時国家(かみときくにけ)という旧家の話すな。日本でも一つしかない蜃気楼の欄間があるんだと。
伝説から採ってるとかじゃなくて近所に行くと見れたのか…目からウロコ。
●その5。フィンランド
フィンランドって湖いくつあるんだろうね。だからこういう島も無数にある。
●湖に島といえばどっかで見たなと思ったら牛久沼にこういう島あるすな。
むかし対岸からブルーシートが見えたのでどっかのロビンソン・クルーソーが棲んでたのかもしらない。現在は知らない。
●完
PR