忍者ブログ
土井平助の中庭

破摩独指

●近ごろイラストも見てる人もなく…。しばらく休もうかね。
 他にやることもないけどね。

●ついったの拾いもの1。いぬ
 ぎゃーなんか来たー、うぎゃー。

●もはや犬の走り方じゃないうぎゃー。

●その2。古い映像
 へぇこんな映像が…って見てるうちに違和感。セットってすぐにわかるのね。

●家のまわりに生活感がないからだろうか…。よくわからん。

●その3。遭遇
 おばちゃん臭くもあり…どっかの教授のようでもあり…。

●「であるからして…那辺の事情を勘案すると…。いっぽうで…云々という考察もあり…しかしていわゆる…」

●その4。南米
 缶コーヒーの名前。

●以前なんかで見た時はこんな色鮮やかじゃなかったけどね。天候とかカメラで変わるのかね。
 案外こういう自然の造形が、現地民族の服飾のデザインの根っこにあるのかもね。

●その5。中段
 修羅より高度な格闘術を地下で教えるレイアさん。

●そこにちょうどよく黒豹ナデナデさんが現れ被験体になってくれます。

●おしめぇ
PR