てててて鉄ちゃん
たまにあるわけで(自動筆記的というんでしょうか)そういうのはちょいと
面倒くさい話です。
そういう現象は、ひっつかんで「いーらーん!」と遠くに投げ飛ばしたい感じで。
こういうのが福徳にむすびつくならともかく、たいていロクなことはないので。
まあ、それはともかく…。
といっても乗り鉄、撮り鉄という本格的なものでなく、ツベ鉄(動画で見るだけ)という
かなり手抜きな部類で。
YOUTUBEで「車窓」とか「前面展望」と検索するとたくさんでてきます。
それをボーッと見てるわけです。
とりわけキハ系(気動車)とか軽便鉄道系がたまらなく良いです。
そのあと「はくたか」と「成田スカイアクセス」の在来線最高速の160kmを見て、
次に新幹線の270kmをバーチャルで楽しみ、最終的に英仏のユーロスターとか
上海のリニアに進むわけです。
ちょっとした鉄道史の変遷を体験できます。
人によっては数分で飽きます(何)
PR
