北痘神げんこつ 未選択 2019年07月20日 ●バナナン バナナン(pixiv)【18禁】 あーファンシー感ダメかぁ…。ポップ感ダメかぁ…。 ファンシーポップ感(略●でもまあ自分的には会心的なの作れたので不足はありません。可愛いショタ描けたら50点、よいおっぱいを描けたら50点で合計100点なので(なんのこった それに客観的評価が比例するとは限らんってことすな…。それでも評価してくださった方々に感謝しますおかげでまた描けます。●ついったの拾いもの1。perfect egg 最初に水にさらすのは何なんだ。ああするとテフロン効果が増すとか…。知らんけど。●今度マネしてみよ。ごはんにのせる寸前に「うわ~っ」と手を滑らせ(そこじゃない●その2。彼の料理 3DCGみたいすな。Vtuberみたいな。●笑顔なのに無表情という人をはじめて見た(笑●その3。かきごおり え…そんなの知らな…と思ったら九州限定か。そういえばしろくまもあっちだっけ。アイス王国だな九州。●むかしアルコールに糖分なんて考えられなかったけど近ごろはだいぶ順応してます。自分じゃ飲まないけど勧められたらいくらもでも。●その4。ヒヨコ ヒヨコ…というかFFの召喚獣で出てこなかったっけ。●ヒヨコじゃがいも…ポテピヨ…あまり話が膨らまない。●その5。日本語 ワータシたちは。かーんぺきなニーホンゴを話しています。ポールトガル語は。●まあ流暢にお話するのはいいんすがね。Google翻訳とYOUTUBEのヘンテコ翻訳どうにかしてほしいすな。 1が1歩ずつしっかり噛むのが極上です!●おわり PR
ももも 未選択 2018年07月24日 ●考えたら「手描き」じゃない事に気づいたおいらの絵。 着せ替えツールだって…極めようとしたら相当めんどいですよ。かえって手描きの方が速いんじゃないかという。いじくるパラメータの多いのなんのって。●あと土井さんの絵に出てくる女性キャラは、普通のやり方ではあの体型&目鼻にはなりません。スペースキー長押し技使ってます。知ってる人だけ納得してくれれば…。●まあ着せ替えツールでも色々手を加えればああいう絵が描けますよ、というサンプルのようなものだと…こう一つ。 なに書いてんだか。●つい太の拾いモンブラン1。スタンプラリー なんだかアイヌのアニメの話か…全然見たことないすな。派手な鎧着て空中戦やるのかね(どゆこと●以前埼玉から長野の茅野まで走ってる299号を地図でずっと辿ってて気が遠くなったけどスケールの小さい話すな本州人は。●モンブラ2。トラアシネコメガエル なんか要素が3つも入ってるすな名詞に。贅沢だな。●画像検索するとヤモリみたいなタイプもあるみたいだがどっちが本当の姿なのか。●モンブ3。駄犬 おはようまんもす。おやすみなうまんぞう。●絶滅したニホンオオカミの剥製でああいうのあった記憶。でっかく口あけてて。●モン4。なんのポーズ モリハマさんがウルヴァリンの画像を一緒に載っけてたけど(笑●ちゅーわけで日ごろ修行を怠らない北斗のクラブさんですね。●モ
ラ・セーヌ 未選択 2016年03月24日 ●暇つぶしに作ってた光の目画像。背景素材はぴぽや倉庫様からお借りしてます。●なんでFF6風なのか…というのは置いといて(置くな こういうゲームでちょっと遊びたいなぁという想像からこの画像は生まれました。 でも実際作ってみたらそんなでもないというか。微妙というか。●義輝公がレオ将軍状態。 千手院行信が「ショック」の代わり。 わかる人だけカタルシス感じてくんさい。●古代プラズマ兵器「ガブリエルの箱舟」 光の目にも戦略級時空魔砲というのがあったすな。いわゆるロマン砲。●プラズマというと電気使うのか知らんけど、バビロンの発掘物に古代の電池あったすな。ツボみたいなやつ。あれたくさん使ってるのかね。 古代アレキサンドリアの科学って民間に伝承されないまま消失したの多いというから、プラズマに類するのもあったのかもしらんね。ヘロンの蒸気機関とか。●蒸気機関とプラズマじゃだいぶ違うけど。●ついったの拾いもの1。国名 時代かね。ユーゴ紛争とか湾岸戦争あたり。知らんけど。●おいらはドミニカでしたな。お子様ランチのピラフにささってた国旗で。 そのあとドミニカの歌まであるの知って死ぬほど驚いたというか。「歌まであるのか!」と。そりゃあるだろうと…。 というあまり賢くない話。●その2。昔のCM すんぎょいわかる。●たまにツベ漁りしてると、ゲームのCMとかアイスのCMとかありますな。ドラゴンバスター的な。「セーガー」という声聞くとなんかスイッチ入るというか。80年代スイッチ。●その3。琉球船 そういえば愛洲移香斎さんも倭寇だったらしいすな。「倭寇だった」と書いてる資料は見たことないんだけど。●どういうわけか室町後期に剣術の流派がドバッと増えてるんすな。それが謎といえば謎だったけど、どうも移香斎さんが中国行った時に中国の武術(刀術?)を持ち帰ってきたんじゃないかと。それが日本で爆発的に広まったんじゃないかと。こう想像してるわけで。 あんまり琉球船に関係ない話ながら。●その4。ユダヤ音楽 戦隊物とか。石森プロあたりとか。レッド○ッキーズとか。●飛べ~飛べ~流れ星~。飛べ~飛べ~流れ星~(何の歌を
ピーチ姫 未選択 2015年07月02日 ●なんか最近例のお絵かきツールしかいじってませんな。アレは脳内構想をちょっと視覚化するのに適してるんで…。だからイラストというより構想図・再現図に近い。むかし描いてたビキニ兵士の面々。あえて美しく表現しないのがミソです。顔が角ばってたり、下アゴが出てたり、頬骨が張ってたり、眉毛が薄かったりすると、妙に具合がいい。わび、さびの世界です。●彼女らはなんで水着スタイルなのか。それは彼女らは勇猛であり、鎧は「卑怯板」と言って嫌うからです。でも盾ぐらいは勘弁してほしいのです(という後付け設定●再現の失敗例「なあスパイク…。いくらどういじっても顔が優しくなってしまうのだが、どうすればいい」「知るかよ…。それを言ったら俺も大概なもんだ。自分だけが辛いとか、苦しいとか、不都合だとか、そういう事を言うもんじゃない」「そうか…すまなかった。で、ここは一体どこだ」「知らねぇっの。お前が呼び出したんだろが!」「いや記憶にない。それにこのオーディエンスはどっから湧いた?」「知らねぇっつの! というかお前の部下じゃなかったのかよ!」「いや…全然知らん連中だ…」「………」そして日は暮れる。●in the rain~♪ in the rain~♪(BGM●ツイッターの拾いネコ。疲労回復ネコ はじめ処女のごとく…という言葉が浮かんだが処女っぽくないすな。ヨボヨボ感。●はじめヨボヨボ、中サッサ、ネコが鳴いたらフタ閉まる(意味もなく書いてます●その2。落ち物ゲー このゲームどこかで見たと思ったら遊んだことありますな。HSP製だっけ。●というか近ごろフリゲの偏食が多いので、プレイ時間が長いわりに大した数はやってないんすな。DLする数は多いんだが…。 おかげで圧縮ファイルの保管場所パンパンになっており。●とっつきやすくて、自由度が高くて、やり込みの要素があるのが至上です。●その3。ポーランドの音楽事情 ポーちゃんの頭に載ってるのは帽子なのかな。氷嚢に見えるが。かわいい。●ほんとにそうなんかねと思って調べてみたら想像以上でしたな。Wikipedia先生 けっこう有名所…というか大河とかFFとかそうだったのか…。地味に天翔記が気になる。●風林火山といえばとうらぶの三日月なんちゃらと、ガクト謙信のしゃべり方がダブる。「ハハハ、あーねーうーえ♪」
天香久山 未選択 2015年03月11日 ●歌舞伎の暫(しばらく)というと超絶ロングソードのイメージが強いけど、こういう巨大な袖もトレードマークなんすな。 あの袖で逆噴射しそうすな。●一度うしなった画像をまた集めなおすなんてバカらしい。何が面白いのか。 と思っていたが…これがけっこう楽しいんだよォ…(ギョロ目●昔の選考基準と今の選考基準が一致してると「ああやっぱり今も昔も、俺だ」と変に納得してるし。 違ってても「ああ俺も…多年にわたる審美眼の醸成により…」とその変化を楽しんでるというか。●こういう機微の面白さを突きつめていくと「道」になるんだろうなと…。 すっかり夜も更け…。●画像収集時のBGMは女性ボーカルのTRANCEかDUB STEP。変なこだわり。●ピラミッドは王墓か宗教施設か なんかの本によるとデルタ地帯干拓のための「からみ」の役割をしてたらしいすな。●ピラミッドのまわりに土砂が堆積して、それが自然の堤防になって、干拓しやすくなるんだと。 干拓事業が終わったあとはピラミッドの役割が忘れ去られて、後に王墓とか宗教施設に利用されたんでないかなと想像。●むかし奈良盆地も広大な湖だったが、3つのピラミッドを造ることで干拓がしやすくなり、現在の田園の姿に…。 3つのピラミッドとは何か。すなわち大和三山とよばれる…(というトンデモ話●奈良盆地が湖だったのは本当らしいすな(画像)●ついったーの拾いリンゴ。メジャーとマイナー 一番下は逆に「自分だけが知ってる」という優越感もあるんでないかな。●あるいは、昔はものっすごいメジャーで、みんなが寄ってたかって食い散らかして、捨て去られたリンゴの芯を、今になってガリガリ噛んでる状態もあるすな。●「まだこんなに食べられる部分があるんだよぉ…まだこんなに甘いんだよぉ…リンゴ」 悲しくなってきた(T_T)