忍者ブログ
土井平蔵の中庭

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラ・セーヌ

●暇つぶしに作ってた光の目画像。


背景素材はぴぽや倉庫様からお借りしてます。

●なんでFF6風なのか…というのは置いといて(置くな
 こういうゲームでちょっと遊びたいなぁという想像からこの画像は生まれました。
 でも実際作ってみたらそんなでもないというか。微妙というか。

●義輝公がレオ将軍状態。
 千手院行信が「ショック」の代わり。
 わかる人だけカタルシス感じてくんさい。

古代プラズマ兵器「ガブリエルの箱舟」
 光の目にも戦略級時空魔砲というのがあったすな。いわゆるロマン砲。

●プラズマというと電気使うのか知らんけど、バビロンの発掘物に古代の電池あったすな。ツボみたいなやつ。あれたくさん使ってるのかね。
 古代アレキサンドリアの科学って民間に伝承されないまま消失したの多いというから、プラズマに類するのもあったのかもしらんね。ヘロンの蒸気機関とか。

●蒸気機関とプラズマじゃだいぶ違うけど。

●ついったの拾いもの1。国名
 時代かね。ユーゴ紛争とか湾岸戦争あたり。知らんけど。

●おいらはドミニカでしたな。お子様ランチのピラフにささってた国旗で。
 そのあとドミニカの歌まであるの知って死ぬほど驚いたというか。「歌まであるのか!」と。そりゃあるだろうと…。
 というあまり賢くない話。

●その2。昔のCM
 すんぎょいわかる。

●たまにツベ漁りしてると、ゲームのCMとかアイスのCMとかありますな。ドラゴンバスター的な。
「セーガー」という声聞くとなんかスイッチ入るというか。80年代スイッチ。

●その3。琉球船
 そういえば愛洲移香斎さんも倭寇だったらしいすな。「倭寇だった」と書いてる資料は見たことないんだけど。

●どういうわけか室町後期に剣術の流派がドバッと増えてるんすな。それが謎といえば謎だったけど、どうも移香斎さんが中国行った時に中国の武術(刀術?)を持ち帰ってきたんじゃないかと。それが日本で爆発的に広まったんじゃないかと。こう想像してるわけで。
 あんまり琉球船に関係ない話ながら。

●その4。ユダヤ音楽
 戦隊物とか。石森プロあたりとか。レッド○ッキーズとか。

●飛べ~飛べ~流れ星~。飛べ~飛べ~流れ星~(何の歌を
PR