芝と塩
まだ2年しかたってないな。まだまだ年季浅いな。
でもおねショタ歴は20年。おねショタという言葉さえ無かった時代から。
●まああれから色々実験してみて…ハマっちゃったんでね。
「うおっこんな事もできんの。あんなこともできんの」と。
……考えたら2年は長いな(どっちゃ
●ついったの拾い柴犬。柴犬
シバーーーーーーーーーーーーーーーーァッ!!!(ケンシロウの声で
●柴犬「ば、ばか、俺じゃないるれ。ぱぴぷぺぽ~」
●その2。クオリティ
そうかね。クオリティ低くて叩かれてる人をあまり見ないが。
●そんなに上手いとは思われない作品に天文学的な高評価を受けてるのを多々見かけるんで、そういうのはクオリティ云々という以前になにか別な仕様で評価を得てるとしか思えず。
クオリティで言うならカマさん曲は神の領域で。ホントなら万単位で再生数があってもおかしくない。もう10回以上聴いたが全然飽きない。
●その3。コミケ
ほんとかよと。18人はサクラじゃないの。おいらでも知ってるべさ。
●それを知ってるおいらは「広い範囲」で見るとオタクなのかな。買ったことも売ったこともないが。
●その4。カステラ
はじめて見た。麩みたいすな。ドラえもんの「ドラ焼き茶漬け」思い出す。
●ひょっとしたら伊達巻きなんてカステラがルーツなんじゃないかと思ったりし。
PR