竹阿弥
でもスクリプト組むのか~ヤダ~~~! 覚えたくねーーー!
●でも同じ小作業を毎回やるのも面倒くせィのでボツボツ覚えていくとするか…。そうするか。
●他に…トンデモ話はもういいでしょ。千葉氏と成田とユダヤ人とか。まあ追々…。
●ついったの拾いもの1。オープン
よくオープンにしてる工場あるけどね。あれ作業効率としてはどうなのか。
●人知れず陰でコツコツやるから燃えるってのもあるしね。公表した時に「どーだー!」という気分になれる。最初からオープンで見られてたらそれがない。結果創作意欲が低下する。生産力が落ちる…という事はあると思う。
●その2。マッチョドラゴン
スクワットが渉りそうなトレーナーすな。ドーラゴンドーラゴン言いながら。
●ぶっちゃけピンク以外の色に需要はあるんだろうか。みんなピンク欲しがるだろと(笑
●その3。アフロ
草藪の影にアフロの人が潜んでるようにも見える。
●左:子門マ〇ト 右:パパイヤ
●その4。#豊臣秀吉がまだ
岩って書こうしたらすでに書いてる人いた。子供のころは「あの岩崩れるぜ絶対」とか鬼の首とったように喜んでたけど。およそ賢くない。
●秀吉で思い出したけど弟の秀長さんって小竹って言ったっけね。カナコ小説書いてる時はぜんぜん気づかなかった小竹ノ君。
●その5。馬謖
泣いて馬謖を三枚おろし。
●水と糧道断たれたんだからカラッカラだったろうけどね。フリーズドライ。
泣いてフリーズドライを叩き割り。
●おわり。
PR