桃李成蹊
例えれば自転車で北海道行くような…。
●自転車で月に行く…といえばババアポカリプス収束(どんな
こんなゲームだったっけ…。
●ついったの拾いもの1。等間隔ネコ
ネコよけで置いてるのかね。あそこに石ならべる意味がわからない。
●「朝たくさんネコ見た!」と思いこんで、1日気分よく過ごせばいいじゃん。
虎と見て石に立つ矢のためしあり。
●その2。ビョーン
「ウーー」は剣道でいう残心ですね。
●いつかどっかでマネしたい(せんでいい
●その3。護身用
まあ武器というか…日用でこういうのないのかね。一瞬で荷物にヒモまく機械。
●これを発展させて一瞬で荷物を梱包する機械とか…どなたか。
●その4。ソザイ
野菜はドレッシングに浸さないと食えないし、サシミはワサビ醤油ごってり付けないと食えない派です。水ソバとか…人間の食いもんじゃねぇ!
●ただしスイカは塩をふらずに食べるソザイ派です。そこは柔軟な土井さん。
●その5。男系女系
Y染色体がどうのとか…それがそんな重要なんかね。
●あんまりソコにこだわりすぎると大乱の元になるので。佐竹氏はそれで百年近く内乱やってました(山入の乱)。
つまり佐竹義重は上杉家(藤原氏)の系統であって新羅三郎(源氏)のY染色体を継承してないんですよ。どうでもいいんすがねそんなこと。
●おわり。
PR