新体詩
なんでか定期的に忘れる過去絵掲載という手段。着せ替えツールでお尻表現するのって…大変なんだよ!!
●他にトンデモネタでなんかあった気がするけど…ああアレか。別にいいやな(ぉ
●ヨルダン・シリア・サウジアラビアにまたがる謎の遺跡群のことですよ。あれいっくら調べてもわからなかったけど最近そのネタにした記事が出てきてますな(参照)
でも結局正体がわからないというオチ。なんで発掘しないんだろな。
●ついったの拾いもの1。制約
575の世界すな。狭いタブローの中に森羅万象を表現する…。ヨシのずいから天井…。
●GIMPも使い勝手が悪いというワケじゃないんですよ。何でもありすぎて何をしたらいいかわからないのですよ。それでやる気なくして何も描けなくなってしまう。多機能無機能。
●その2。コケ
コケというか芝なのかね。芝カー。
●西芳寺に置いてあっても違和感ないすな(ありすぎ
●その3。メガCD
90年代後半あたりかね。まだ声優さんが希少価値だった時代。
●80年代後半の鶴ひろみ率は異様。1時間ぐらいで終わる企画物アニメには必ず出てた感。
●その4。ラクダ
狩られて肉を運ばれてる時の様子(0ADの話
●ラクダって横になって寝るんだな。はじめて見た。
●その5。いきもの
も~…なんなんだよ3枚目…。も~ぉ…。
●4枚目ディスカバリーチャンネルかと思った(笑
野生の動物と触れあうみたいな。
●おわり。
PR