古東京湾
●あれ…もう2日たってるのか…。はやしゅぎるっっ。
●ついったの拾いもの1。東京
ということで東京湾を埋めたててですな。
●千葉は切り離し…って、そいえば縄文海進の時の千葉県って「島」だったんだよな。いまだに千葉島とか言われるし。そういう宿命なのかね。
●その2。デート
2回まで出来るとか…贅沢言うんじゃありまへん。
●アナフィラキシーって毒蛇のやつだっけ。劇薬のような存在感ってことかね…よくわからんけどね。
●その3。リニア搬送
ドラえもんの原型である。
●これのメリットって何だろ。床を傷つけない…。床を傷つけずにお掃除できるロボット掃除機とか。
床を傷つけずにお掃除する浮遊レレレのおじさん(略
●その4。カロリー
徹夜して目がショボショボして目の下にクマがある時でも、おいしいご飯食べると元気になる事ありまふな。栄養云々というより脳内物質のせいだろう。
●食べ物って人間の情操に与える影響は「言葉」以上だと思うんすがね。直接胃腸で吸収して体内に摂り込まれるんだから。
怒りっぽい人に百の言葉で「怒るな」と教えるより牛乳飲んでカルシウム摂取したほうがはるかに効果的だったり。
●その5。コーヒー
おいらもウン十年飲んでるけどブラックは飲めまへんな。胃が荒れるから。
●ちゅーか近ごろスティックのコーヒーばかしでインスタントすら飲んでない。
コーヒーってどんな香りだったっけー!(とインスタントコーヒーの蓋をあけてクンカクンカしながら
●ぶるあっ!(おしまいと言っており
PR