ベアナックル
母親が「遠くなった昭和が近づいたみたい」とワケのわからん事を言ってました。
●大将軍の大伴旅人が…隼人の反乱を平定して…大宰府の坂本八幡宮で「ああこれで平和になったね」と詠んだのが出典らしい…。
日本武尊・仲哀帝の時代から500年たっても南九州って服属してなかったんすな。すごい話すな。
●ついったの拾いもの1。モザイク処理
なんで宇宙刑事系の特撮モノ思い出すのか謎。
●ちなみに中南米のクリスタルのドクロってヨーロッパの宝石商が研磨器で磨いて作ったものらしいすな。オーパーツの大半はコレ式だと思いますがね。
●その2。マユタソ
なっつか…なっつかしいな。すっかり忘れてた。
●調べたらキラキラって名前の曲たくさんあるのね。でも今さら変えるわけにもいかず。こっちの方が先…というのも当然あるんだろうし。
●その3。ベガ
ダーンダダダダダッダ ダッダダーン♪(HRSW師匠が作ったようなマーチ風音楽
●遊具にのるとFORCESがかかる遊園地。
●その4。ネコ湯
草津とか伊香保にいる湯もみのプロみたいすな。この道30年。
●ぶっちゃけ水圧で肉球がキモチいいのかね。
●その5。コンビニ
こだわりの…ってこだわりすぎや! ジャージの女の子こだわりすぎや!
●ちゅーか光にたかってる虫ばっか見てました。
これ式で横スクロールのゲーム出せばいいのに。実写だかドット絵だかわかんない横スクロールゲー。
●おしま。
PR