バンナーマン
ふだんグループで強豪ばかりぶつけられるので順位とか無視してたんすけどね。前回はグループ内60位ぐらいだったし。でもやっぱり嬉しいですね。
●スタークラブも99%解いちゃったしな。どうしようかね。
●ついったの拾いもの1。サメ
後ろのシロクマ君が因幡の白兎に見える。で…あの因幡の白兎というのは(長くなるので略
●大量の虎をみるとホットケーキが食いたくなる症候群。
●その2。黄山
ん…これ前に見たっけ。タバコの銘柄がどーたらとか。
●むしょうに三峡必殺拳が見たくなるとか。忘れた。
●その3。流星群
星フル夜ニ。という自作曲紹介。
●あの曲の題名替えようかと思ってるんすけどね。同名の曲とかあるので。原曲の名前がメテオリックシャワーだっけ。あんまりひねらずに題名考えるとこうなる。
スターライト…シューティングスター…まあいいか。
●その4。タイマー
タイマーって戦闘シーンが長くなりすぎないように設けたとか聞いたけど。
●昔のウルトラはストーリー重視だったしな。大人でも鑑賞に堪えるほどに。最近見たらあんまり内容濃いんでびびったけど。あんなの見てたのかぁと鼻たらしながら。
●その5。ザナドゥ
つ 光栄三國志
●エンディングは豪華でなければならないという風潮が生まれたのはドラクエからだと思ってまつがね。
カンフー映画のシメのあっけなさぐらいがちょうどいいんじゃ。まだ続くのかと思ってずーっとCM見てたらもう終わってた的な(ワケわからん
●終劇
PR