びろびろ
ぴゃーぴゃぴゃぴゃ!
●ヌード!
●そういえばツベにHRSW師匠がぷよぷよを歌ってる映像あったすな。しかも巻上さんが美術館歌ってるし。
そんな事が起こりうるのかとしばし天文学的な思いをした。
●ついったの拾いもの1。台湾の村
ゆめにっき的とか。
●キモチ悪くないゾンネンシュターン的とか。
●もの2。流れてくる絵
うまいけど紋切型ではあるのでどっかの30代の人が確立した手法を20代10代の人が模倣してるんでしょうね。
●年輩になると自分の世界観が確立されちゃって後進の模倣はできなくなるもので。
●もの3。チャーハン
なんだこのお祭り騒ぎは(笑
●そこはダメん、そこはおっちちなの帰りのかばんにはまだ若干の余裕が!
●もの4。沈没船
黒海は以前からよく沈没船見つかってるみたいだけど完全な形か…。
●黒海沿岸はギリシアの植民都市多かったから輸送船か何かかね。
あるいは…ギリシア傭兵1万人によるペルシア脱出時の…乗り捨てた…。
●もの5。Nゲージすし
Nゲージで運んでくれる回転寿司とかないのかね。寡聞にして知らず。
●山梨って日本一寿司屋率が高いんじゃなかったっけ。客がくると必ず寿司ごちそうする…ちゅー話。
●タラランタン、タンタンタン、チ~ズな気分♪
PR