どんつーどんつー
目の奥がズキズキして、全身の関節に鈍痛が走る感じでした。
起きて身をおこすたびに「うほぅ」と腹に力を入れる感じで。
そうすると、シンバルみたいに衝撃波が全身にひろがり…(略
まあ治ったんですけども…。何年かに一回はこういうことがあるます。へい。
ところで…。
FM音源ナントカサミットも面白かったんだけど、
ツベを漁ってたら偶然みつけたこれも、なかなか…。
おにたまさんと古代さんの談話(笑)
倉庫の奥から出てきたオゴソカな資料映像みたいでした。
んでもってGS音源でタメシにゴソゴソと何かやってた時期か。
そのころにもう「湾岸~」作ってたのか…。クラシックか…。
ちなみに古代さんの曲で好きなのは…
・ソーサリアンのブルードラゴン
・同上のクラーケン
・Ys1の神殿2(←耳コピしたやつ)
・アクレレイザーの世界樹のテーマ
ブルードラゴンと神殿2に衝撃を受けた人は多かろうと思うので省略。
クラーケンは以前耳コピしようとして挫折したやつです。
変拍子とか変調とかかなり複雑なことしてるので。
今やろうと思えばできないことはな……いや、わからない(-_-;(ぉぃ)
アクトレイザーの世界樹は、久々に古代サウンドと再会したときに聴いて
衝撃を受けました。どこか信長の野望っぽい。
某スクウ○アがアクトレイザーの曲を聴いてFF4のサウンドドライバを全部作り直したという話も
Wikipediaとかで伝わっておる…。
PR
