てつを
中盤以降のボコーダーに神を見る。
80年代に異様に流行ったすなアレ。もっと脚光浴びればいいじゃん。
●「ナントカカントカノ…エレクトロニクスガ…最先端ノ…」(ロボット声で
●御本人もネタにしてたようだけどホントに「オレは、太陽の王子!」だなぁ。
懐かしき~20世紀~とか歌ってそう。
●ツイッターやってたころはよくネットニュース見てたけど、最近は全然見ないすな。
こらいけんと思って極力見るようにしてるが、何日かたつと見てない。
かといってあんまり不自由もない。
●姉貴が北海道行ったのは祖父母の墓参りも兼ねてるんすな。
なんもウニ食ってばかりでもなし。食ってもいいがよ…食えばいいじゃん。
たらふく食えばいいじゃん(ぉ
●ちゅーか宅急便でホタテとカニが送られてきたすな。
北海道のホタテは風味が全然違うすな。ふだん食ってるのと。
ぷーんと磯の香りが……というか磯を食ってるみたいな(どういうこった
●冬姐が好きな松岡某という人の歌聴いてると…なんか思い出すんだが…なんだっけと思ったらグニュ~ツールのボーカルの人の声に似てるんすな。風貌もちょっと似てるかもしらない。
そんだけの話。
PR
