さいみ党
●些少ながら顔グラまで用意したんだけどね(^^;
左は藤田小四郎で、右は田中愿蔵(げんぞう)で…ってこれは前に作ったネタ絵。
藤田小四郎 田中愿蔵
ゲンゾーさんは「ククク」と笑ってるイメージ。
●大洗は日本初の「砲撃戦」が行なわれた場所だそうすな。偶然なんだか意図的なんだか。
●ついったの拾いもの1。民族衣装
ん…どっかでと思ったら持ってたすな。廉価版のやつ。もう20年前のか…。
●そういえばどこしまったかなと思ったら本棚にあった。全然見ないもんだから新品同様(笑
衣装とか考えるの面倒なのでコレ便利すな。
●その2。物質転移装置
チ◎コを転移する装置というネタを支部にアップしたけど当日削除した記憶。
●転移装置までは行かなくても空飛ぶ車が一般化したら鉄道も道路もいらなくなるのではと思ったりし。色々いらなくなる。
●その3。ハンカチ
うわっ…懐っ…。この童話まだ売ってんのけぇ。けぇけぇ。
●…けぇけぇ鳥とトシ君(知ってる人いるかどうか
●その4。尻
うーん…どうもキュッとした尻って…ムラムラしないのよね。
●まあ主観的な話だしね。見た人がどう思うかだろうから…。
●その5。伊達男
この人の動画見るたび「シュパタパ、シュパタパ」という脳内擬音をともなう
●ウケ狙いなんだか、ほんとにカッコつけなんだか…よくわからない「揺らぎ」のような所に、この人の面白さがあると思う。
PR