氷雨日記
前のVerはXG音源でやってましたが 今回すべてVSTiの音源でやってみた作品です。
実験というか肩慣らしというか。
原曲のMIDI版を聴いてるうちに、なんとなくフォークっぽい伴奏が浮かんだので
ためしにやってみたらホントにフォークっぽくなったという。
今回のVerでよりピック感が出てると思います。ほとんど音源の力ですが。
…と、これといって他に書くことがないので、オマケ
Blue Fire ボツ版(356kb)
最初に作ってみたVerは前奏がやたら短いです。
しかし前奏はその曲の性格を出すもっとも重要な部分なので 自分に言い聞かせるつもりで
長めにしました。
つまり自分のために長くしたようなもので このころからMP3を素材向きにする方向を
断念してます(笑
迫力でいえば(ビットレート等が低いにもかかわらず)ボツ版のほうがいいですが
それもそのはず 最近はあのころより低音を重視してるからです。
それでも足りない…。困った
PR