お手軽でもない手抜き擬似声 音楽 2011年02月11日 Spinning Ballのリアレンジ版でやたら最後のほうのメロばかりが目立つけど、じつは後ろで「ハ、ホ、ハ、ホ」と人語らしきものをしゃべってる音色を作るほうが苦労してたりする。といってもこの曲のために用意した音色でなく。ずっと前に考えついたけど、「どこで使えばいいのか」とほったらかしにしてたのを今回あててみたら、何か、よかったという。VST系のシンセを使えば簡単なんですが、時々XGとかGSとかの音源で、ひょんなことから思わぬ音色が出てくる場合がある。まるで珠玉を得たような感動をともなったりして。ひとつの音源に専念する人はその発見のくりかえしなんだろうけど。 簡単にいえばBendとBrightness機能を使えばいいんです。「Choir Aahs」という音色のベンド値を1オクターブ上になるまで上げそのあとBrightnessをグリグリ動かす。するとこんな風になる。もちろんミキサーのツマミを動かしただけでは、リストに記録などされないので、あとは手書きで再現するわけです。エディタについてるフリーハンド機能を使うと楽です。でもこれだけでは物足りないので、他の音を足したり、ゴマかしたりするとより人の声っぽくなります。で、何が言いたいのかというと、フリーハンド機能は便利だから大いに使いましょうという(後略) PR