After the Fall
使用ツール:http://pochi.x.fc2.com/kisekae/k_kisekae2.html
「流子ちゃん流子ちゃん、紹介するね! 私のお姉ちゃん!」
(え…あの家族って何人いんだよ…というか好代さんって何歳だよ…)
という絵。
●流子たん絵
夕焼け雲を表現したかったが意外に難しいので断念。
後ろは夕焼け空だと思って薫菜。
この絵作る気はなかったが作業用に聴いてたBGMのせいでズルズルと。
●ツイッタの拾いもの。おはぎ
じつはホラーな絵だったりして。
「メイ、何を食べて…!?」
「まっくろく…いやただのおはぎだよ(ボリッボリッ)」
●「獲れたてだからおいしいよ…オネエチャン…」
口角泡をぶじゅるぶじゅると。
●その2。黄金バット
どんな時事ネタも黄金バットの内容に絡めて語るという企画もおもろいすな。
●ペルシャの幻術師読んでて昭和30年代にああいうダークヒーロー的なキャラが存在してた事に意外な感じがするが、幻術師アッサムの根底には黄金バットがあるのかもしらず。表現する場は漫画でもよかった的なことを司馬さん何かで書いてたし。
●その3。エロ本自販機
昨今まだ残ってるんだ…これ…。
●大学近くのドライブインにあって気になって気になってしょうがなかった記憶。勇を鼓して買ったにしても微妙なもの見せられたんだろうけど。
いま支部とかでイラスト漁ってるほうが断然審美眼的に耐えうるものであることは疑いなく。充実してます。
●その4。作文指導
むかしはこういうマニュアル出さずに偶発的適応者だけが優等生なれるというシステムだったすな。
●アニメのReaction動画なんかも読書感想文の一種なのかね。
F*CKとSH*Tしか言ってないけど。生意気な女キャラが出てくるとB*TCHを連呼してて。
それだけでガイジンさんは無免ライダーみたいなキャラが好きなんだなという事がわかる。
PR