●なんでB氏はりぼん系の漫画にも通暁してるんだろう。
という疑問と尊敬とほんのりジェラシー(何で
●自分はぎりぎり笑ってる場合ですよを知ってる世代なので、32年間はとりたてて長寿という感じはしない。
あのナハナハ言ってた人がいなくなって、サングラスかけた知らない人が出てきて「この人だれー」と言ってたのは覚えており。
最初はキモチ悪くて見る気がしなかった。芸風的に。
●ミヨー橋というのが世界最高標高のトコ走ってるというので、車載動画で見てみたら風防で見晴らし悪し。ミレネー橋じゃねーかと。
まあ風防なかったら横風で車飛んでっちゃうだろうけど。雲より高いとこ走ってるので。
あすこらへんは…ハンニバルが象軍ひきいてゾロゾロとローマに進撃してたあたりすな。
ハンニバル「風防でなんも景色よくなかった」
PR
●ひさびさにクッキーババァやったら色々verアップされてるんだが…こんな大変だったっけ。
と思ったらなかなか八代じゃなくてラッキークッキーが出てこなかったんすな。
●なんか弓の射方が話題になってるけど、なんでそんなことで盛りあがるのかなという。
アニメや映画で殺陣シーンが出てくるたび剣道の観点から云々…メンドくさいすな。
●三十三間堂の通し矢で思い出したけど、井原西鶴はそれパロって「矢数俳諧」というのをやって、一晩で1600句も読んだそうすな。
なにやってんだろな西鶴さん。おもろいけど。
まだ読んでないけどツイッターのログ取ったんだっけ。
でも自分が書いたものは恥ずかしいので読まない。
ツイッターと一緒にイラストサイトのアカウントも消しちゃったが、消したあとでイラスト見れなくなることに気づいて微後悔。
…まあ慣れるっしょ。時間がたてば…。
ブログでもイラスト載せられるんだっけね。
載せないけどね。ストックないし。
過去絵

なんなんだこれは…。