忍者ブログ
土井平蔵の中庭

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鎮西の乙事主

●今日はイラストなし。

行ってみたいアニメの聖地
 大洗はどうでもいいんだが(ぉ)奥出雲町ってもののけ姫の舞台だったのか。前にそろばんの町としてテレビで紹介してたな。

●製鉄が盛ん→良質な刃物を生産する→堅い材木の加工が容易→そろばんの珠を作れるという流れらしい。風が吹いて桶屋がもうかる式な。
 そういえばエボシの君ってそろばん使ってたっけ…忘れた。

●以前はこういう記事にかならずあった春日部周辺がないすな。時代だな。

●ついったの拾いもの1。ボンタン飴
 オブラートという言葉も知らないのかね。知らないフリをしてるのか。

●なら「今宵ハ、ココマデニ、イタシタク存ジマス。オブリガード。オブラート」というネタを言っても誰も理解でき(略
 ほんといつのドラマだと。

●その2。モブ
 おいらも脳感電波部の部長さん好きですね。三白眼キャラに弱いというか。というかあのマンガ三白眼だらけだが。

●「それが筋肉つけることだっていうの?」「あんたはモテない。絶対にだ」
 のシーンでズキュ~ンときた。

●その3。文字
 そうかね…落ち目な階級だけが文字を独占してた時代もあったけどね。室町時代の貧乏公家とか。

●何にしても歴史の面白さというのはどの階級が文字を知ってたか、具体的には記録を残してたかで決定されると思ってますがね。その時代を後世に伝える紹介者というか…。
 日本のアニメとかゲームだって、ソレそのものが優れてるからじゃなく、海外に活発な「紹介者」がいて、頼まれもしないのに喧伝してくれるおかげで、世界的に認知されるようになったと思ってますがね。
 レビューもそうだけど、MAD動画作ったり、アニメでラップ歌ってたり。

●個人的な感覚でいえば、日記書けば書くほど「力」というものと縁遠くなってく気がする。

●その4。ぐったり猫
 うなぎねこ。

●貴重な情報源である「ぼおん速報」がお休みの日のおいらもこんな感じです。
PR