謙信トンの庭
ディープな世界観だというのは薄々わかるぐらいで。
わかんないけど冬姐ありがと三太郎。
●Synth1で作ったお手製ギター音源は、うまく曲に乗ってくれる時とくれない時がある。
まるでサイコロふって1だの2だの6だのやってる感じ。出た目。
慣れてる人は一発で決まるんだろうけど、むしろこういうランダム性がおもろい所でもあり。
●carbon based lifeformsとかいうデュオのkensington gardensっていい曲すな。
曲…かどうかわからない。効果音…というにもあたらない。
じゃあ何か。ぶっちゃけアンビエントだろう。
●炭素基調の生活様式…どういうことか。
個人的に農家のイロリの世界を妄想するが、たぶん違うのだろう。
PR
