新出去定
●おぉきなぁ おぉきなぁ しょくたくぅにぃ~
おやこが さぁんだぁいぃぃ おぉさわぁぎぃぃ~
●ただぃまぁのあとは がらがら じんじん
がらがら いっそ じんじぃん
●このCMソングって同じ人が歌ってたのね。知らんこって。
という昭和生まれっぽい発言。
●ついったの拾いもの1。エロ絵
なんで縦書きで書く。
●うん…(しか言えない
●その2。既視感
先日助けていただいたシリーズ。こんなのもあった。
●あの葉っぱは食べられてこそなんぼであって…食えないビニール葉っぱは糞。
●その3。セピア色
90年代だってカラー写真ぐらいあったろうに。プリントゴッコだってカラーだったぞ(何の話
●なんか偽造説が噴出してますな。持ち方逆だし。あの時代にセピア色は変だし。
思い出はセピア色だけどな(個人的な話です
●その4。黒澤映画
黒澤映画で現代劇は生きるしか見てないすな。どですかでん…は見たっけ。
●むかしBSでやってたのビデオに録画してテープ擦り切れるほど見てたすな。見れば見るほど味が出る的な。
今の人はHDD吹っ飛ぶほど見てください。
●その5。オタク若者
たしかに「ハイレベル」のインフレがすごくて何がハイレベルだかわからん時代すな。
●10年前超絶ハイレベルな絵師さんの一群があって「ああいう絵を描けたら人生楽しいだろうな」「おいらにゃ入り込めねぇな」「若くて才能があって羨ましい!」と思ってたが、最近見たらサイトの更新停止してたり閉鎖してたりしてて、なにやら時代の流れみたいなの感じた。彼らはたぶん現在アラフォー。
●せん ぷく いっ ぱい いかがです ♪(CMソング続き
PR