文知摺石 雑記 2019年05月18日 ●昨日アップしたイラストが…あらら。クッキーババァでトリプルフィーバー来た感じすな。支部での活動はしばらく止めようかと思ってたんすがね。●支部はサムネ命だと思ってるんすがね。ブクマ専のROM時代が長いからよくわかるんだけど…。漫画形式だとサムネ映えしないんじゃないかと。まあ色々懊悩してました。●クッキーババァのほうは澗いきましたとさ。むかし公文で「オクチョーケイガイジョジョーコーカンセーサイゴク」とか憶えたなぁという思い出し。●ついったの拾いもの1。カワセミ 何億年かの進化をとげて辿りついた手ブレ防止機能。●人間も鍛錬しだいでは出来るんだろうけどね。あんな人いたらキモチ悪いけどね。●その2。方眼紙 これ自作かぁ…すごいなぁ。カワセミの動画とどっちが凄いかと考えこんでしまった。●FC版ブラックオニキスのマップは描いてたけどね。あそこまで色鮮やかじゃない。 そういう"異能児"がいま同人ゲームとか作ってるのか…と何となく得心しました。●その3。サイト いやいまだにあるけどぉ! ほとんど放置中だけどぉ!●現役バリバリで使ってたころから「いい大人」だったけどぉ! まわり若い人だらけで肩身狭かったけどぉ! いまでも状況変わんないけどぉ!●その4。タイヤ けっこういい柄ですね。あんなのでもいいのか…。●百人一首に出てくる「しのぶもぢずり」の要領すな。岩のゴツゴツを利用して生地に柄をつけるという…。興味のある方はググッて調べてくんさい。●その5。実売 だから個人的には閲覧数とかいいねとかブクマ数とかいらないと思ってる人。●あんまり「ウチの画廊は素寒貧」とか書いちゃいけないのかな。 もー土井さんの画廊は毎日おすなへすなの大盛況で(滝汗 おすなへすな へすなおすなの(涙目●おすまし。 PR