墨汁一滴
従来のURL(末尾のスラッシュ無し)でも画像が表示されるようにする(途中まで)
●テキストツールの置換を使えばカスタマイズなんて余裕と思ったけどそうも行かんすな。メンドくさいこと山のごとし。
●ついったの拾いもの1。アザラシ
右の人つい最近どっかで見たと思ったら笑点に出てたすな。
●鼻からウドンという事でむしろほっしゃn(略
●その2。パノラマ撮影
スタイリッシュ心霊写真。
●湿板写真のころ(19世紀末)から心霊写真を「製造」してる人いるので、こういう映像作るのは人間の業のようなもんだろうな。
●その3。手ブレ補正
なんか3D映像のようで現実感がない。FF10のフィールドみたいすな。
●ストリートビューで道路以外の場所も画像化…いやなんでもない。
●その4。昆布
そんなこといったら昆布さん養分漏れまくって生存できないんじゃ…。
●んなこといったらカツオのダシ、煮干しのダシ、イカのグルタミン酸とかで海水はたいへん美味なおすまし状態。
●その5。コタツ
なんでオタクに限定するかね。
●ノーパソのかわりに墨とか筆とか入れといたら「オタクを文人墨客にするコタツ」になりそうすな。カボチャがどてっと描いてある絵手紙とか添えてあったりして。
●うじゅぼぼっ!!!(今日はもういいやと言ってます
PR