レーヨン
永応斬鉄録かなこ・イラスト色々(pixiv)
けっこうこういうの作って自分で消費して原動力にしてるんすよ。
●顔のシワとか影とかも着せ替えツールの仕様でできます。自分で絵描かなくて済むから楽だと思ったけど、やり込むとけっこう面倒臭くなるすな。
でもちゃんとソツなく表現されるし、「工夫の妙」という忘れかけていたものを思い出させてくれます。
●いわゆる575の世界ですよ。何書いてんだかと。
●ついったの拾いもの1。リス
顔出した時ほっぺパンパンで、次出した時ほっぺが元にもどってて…。戻してるんですね(どういう
●というより背後の独眼竜のポスターが気になる。
●その2。中古車
足こぎだったらおもろい。
●カナコさんも屋根つき4輪自転車にのって、島に徘徊する怪獣を倒すという話にするつもりだった思い出し。エアガンとか搭載してて。
●その3。昭和
懐かしいというか…地方にはまだ残ってるというか…。昭和のネオン街の写真見ると軽いトランス状態になる。
●何が変わったかって…人が一番変わったんじゃないかな。学生さんでもピッチリ七三横分け黒ぶち眼鏡で。
一種「うるわしい」時代です。
●外国のファッションの影響なんか受けずに七三黒ぶち眼鏡を日本固有の文化にすればよかったんですよ!(何を力説
PR