トルファン
過去に描いた絵がたくさんあるのでその再現…をしてたら際限がなくなるしな。
●あそこをおねショタ絵だらけにしたいという一心でアップし続けてたが、2ヶ月つづけても2ページ分。大変すぎるというにも程がある。
ということでこれからは月単位、年単位で…。
●また曲でも作ろうかと思って過去曲聴いてたけど…なんか違うんすな。作ったころは「こういうの作りたい」というテーマが明確にあったが今無いもんな。というか今の日本の音楽シーンはどうなってるのか全然知らん。興味もない。
●Geometric SenseとCambrian Stoneだけは自分でもうまく出来たなと思う作品なので、ああいうのまた作りたいすけどね。でも前者はXG音源があったから成立してるようなものでしてな。今は亡い。
●ついったの拾いもの1。サーバル
なんか動物図鑑見てたら載ってたな。乱獲で数が激減してるんだと。
●やっぱり猫科の動物が一番美しい気がするね。高貴さというか。いや高貴さではブラッザグエノンに敵うものはいないんですが。それはそれとして。
ブラッザグエノンはよく見ると天知茂とか平幹二郎に似てて吹く。キャーキャーいう天知茂。
●その2。Shota Types
なんだろ…向こうの人が描いたのかね。すごすぎやろ。
●こういうのもっと早く見てればね…という話ですよ。でもあんまりキャラ濃すぎるとショタ色が薄くなるという現象もあり。難しいトコです。
●その3。ウイグル
なんか司馬さんとか井上靖さんとかが出てきそうすな。ナレーターが石坂さんで。「そのとき取材班は…」的な。
●「あなたカザフですか。タジクですか。あタジク違いますか」と喜多方市民にヘンテコ質問してる司馬さん。
PR