忍者ブログ
土井平蔵の中庭

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オイラト

●桐野利秋のフンドシ話は短編小説の「賊将」だと思ったけど違うみたいすな。
 なんだっけ…時代小説のダイジェスト短編集とかだったらお手あげすな。津本陽…うーん。
 って津本先生って今年亡くなってたのね…あれま。

●WMPの標準MIDI音源がヘロヘロなのでVirtualMIDISynthに変えたけど、なんか変。
 TiMidity++も試したけど、やっぱり変。
 ドラムがショボかったり、メロディが聴こえなかったり。

●ということで元にもどす。一番しっくりする。
 結局録音してMP3化したやつが一番というオチ。

●氷石彩亜さんのMIDI集聴いてみたけど、聴いたことある曲ばかしでびっくらこく。
 個人的にツクラーの野望かね。懐かしいね。
 ああいう曲聴くと自分でもゲーム的なの作りたくなるすな。ツクルぞ~~という。

●ついったの拾いもの1。ポルノサイト
 ロシアは革命でも起こったみたいすな(笑 あの国はアジア的な要素も濃厚だしな。

●よく見たらスコラ派とティーンズ王国が消滅しておる…。
 個人的にMILF帝国がんばってほしいところですが。ゆくゆくはミルフ=ショタ共和制に移行し(後略

●その2。コケまみれ
 なんかすごい水流すな。あんなにコケが揺れておる。

●どうやってあんなコケまみれにしたんですかという質問に対して
「コ…コケの一念で作りましたデス(出っ歯気味に)

●その3。物の値段
 ツベ見てるとこういうヘンテコ翻訳たくさんあるので慣れっこだけどね。

●「上等じゃあ~!」で訳がhigh quality。
「日本人は死ぬ間際まで品質にこだわるんですね」

●その4。建前
 へぇ建前っていうのかアレ。地元の農家でやってたすな。

●ああいう旧来の文化と切り離された新興住宅地の人間にはカルチャーショックでしかなかったけど。だんだん農村もそういう若い人が増えてくでしょうよ。知らんけど。

●その5。ダサいセーター
 ダサいというか楳図風というか。

●でも着せ替えツールでああいう衣装作ると「すげぇもん作った!」と悦に入るもんですがね。むしろああいうダサい衣装をたくさん作りたいというか。
 あんまり関係ない話。

●終劇
PR