ふじのうしじま
●北斗の拳のイタリア版OP
リンク間違えじゃありません。地中海の海岸で青春しております。歌声喫茶かと。
●何度も聴いてるうちに憶えちゃったよ…。他にもハードロック版とかあるので興味のある方はどうぞ。
北斗の拳の世界はローマ風建築が多いのでイタリア語の吹き替えがしっくり来るのかな。ラオウが「ケ、コーザ?」とか言ってるのカッコいいし。個人的な好みですけどね。
●イタリア語といえば「チーデル、ウンコ、タント、チーデル」と言ってるのよく聞くがどういう意味か。血便か(何
●ついったの拾いもの1。埼玉
いやほんとにそうだ。浦和とか大宮あたり連想するすな。高層ビル群の間をパイプライン式に東武線が走ってるイメージ。
●個人的にはト●タオートのCMソング思い出すんすがね。東~埼玉~とかいうやつ。
●その2。お説教
苦しみに耐えて快楽を得るわけですねわかります。
●やらなくて後悔するより~云々という言葉があるが、やらなくて後悔した事は一度もない。その時はその時で好きなことをやってるだけ。
●その3。大仏様
怒りのアシガン。
●脳内妄想
「ボ、ボクはおむすびが、食べたいんだなっ!!!」
「勝手に食べてろよ!!!」
「親切な人から、おむすびを、もらいなさいって、言われたんだな!!!」
「そんな大声出さなくたって聞こえてるよバカヤロウ!!!」
亜星さんはいっつも怒ってるイメージあるので。
PR