するめ固め
べつにやらないけどねPS4持ってないし。ツべのムービー見ただけでおなかいっぱいだし。
●寝食忘れてFF7やってた青年が今はソリティアに夢中。
●ついったの拾いもの1。錯視
ゲーム作成でたくさんのキャラ動かす時とかに錯視でみんなバラバラに動いてるように見えるようにするとか…なんか利用できないもんか。セコい話だけど。
●左下の「GIF」という字に視点をあわせるといくぶん同時に動いてるように見える…というどうでもいい発見。
●その2。1990年
1890年に空目した。「失われた日本」とか書いてあるので…。
●90年代バリバリ生きてたけどこういう楽しい環境を全然味わわずに2020年。
さんざん楽しんだ世代が今規制規制いってるのかね。後生に祟られろ。
●その3。本
風呂に本落とすかね…。ちゅーか風呂場に本を持ちこむって発想がまずない。
●そういえば犬におしっこひっかけられて本がパリパリになった経験はあるけど。部分的に。そういうのはどうすればいいの(知るか
●その4。USA
ああこれか…アメリカ版。こっちはなんちゅーか…大統領選に見える。
●半陰陽が圧倒的に好まれるってどういう傾向なんだろうね。おいらも好きだけどね。男・女というはっきりした区別が嫌われる社会になるのかね。男の子でもふつうに化粧したり女装したり…同性と付き合ったりという…それとはちょっと違う気もするけどfutanari。
●その5。膀胱炎
よくアマガエルって自分の顔についた水滴舐めてる…まあいいか。
●このお師匠さんのつぶやきっていつもシュールで意味不明だけど、つげ義春的に読むと理解が早いことに最近気づいた。ゲンセンカン的な。コマツ岬的な。
●おわり。
PR